
木造アパートで赤ちゃんの泣き声が気になる。安価な防音材や工夫を知りたい。泣くことはないが、夜中の不安がある。
木造アパートの防音対策について。
木造アパートにお住まいの方。
赤ちゃんの泣き声対策として、なにか防音対策はされていますか❔
夜中など静かな環境だと話している内容が聞き取れる位、壁の薄いアパート住まいです😭
一応、里帰り出産から戻るときにお手紙で隣接する部屋の方々には挨拶をしました。
隣接する方は早朝出勤の単身男性と夜勤勤務のカップルさんです。(仮定ですが…)
本格的な防音材を揃えるとなると大分金銭的に痛手ですよね😭
もし安価な防音材(出来れば3万円未満)や遮音の工夫などありましたら教えてください✨
今のところ夜中に泣くことはありませんが、睡眠退行で夜中におめめパッチリということがあり毎晩不安です😢
- ママリ
コメント

ぷりん🍮
私も木造アパートに住んでいます🥺
泣き声対策はしてません🤢
話し声が聞こえるのはかなり薄いですね🙄
私のところは上の方の歩く音が聞こえるレベルです🤢
基本的に夕方から周りが帰ってくる時間には窓は閉め切ってます😭
暖房、クーラーでなんとか温度調節をして外に泣き声が漏れないようにしてるくらいです🤢🤢
近所迷惑と言われないか気になりますが同じアパートに同じくらいのお子さんがいる家庭もいるのでいいかなと思って対策はしてないです🥺
ママリ
やはり窓の閉め切りやりますよね😊✨今の時期、外の風が気持ち良いけど閉めきってます笑
同じくらいの子供さんがいると、『お互い様』の気持ちが働くので安心しそうです❗
そして将来的にお友達になったりするのかな??なんて考えたり😊
回答ありがとうございました😊✨
ぷりん🍮
生後3ヶ月の娘さん一緒ですね😇💛!
最近泣き声が大きくなってきて夜とか響くので気になりますが😭
閉め切っちゃいますよね🥺
将来お友達になってくれたりすると嬉しいですよね🤤💋
お互い育児頑張りましょ😊