
旦那親の事で悩んでいます。義父、義母からの心ない一言をキッカケに妊…
旦那親の事で悩んでいます。義父、義母からの心ない一言をキッカケに妊娠中から実家に帰宅してました。そうしなければ、息子は無事産まれていませんでした。義父は、人の痛みがわかりません…出産酷かったでしょ?ご苦労様(笑)早く家の孫連れて帰ってきてよ。義母は、33歳で一人目は遅い!私はその年で4人子供居たのに。と言われました、それはまだまだ序の口かも知れません…夕飯にアルコールが入るともっと酷いんです。自分達が言った事を忘れて暴言を吐き、次の日には忘れた。気にしすぎだの、私の考え方が歪んでると…まるっきり否定されてばかり。来年育休が終わった後、安心出来ず怖くて預けられません。その様な場合市や役所に相談したら保育園に預けられませんか?ちなみに私の住んでる市では65歳で有れば無条件で保育園から預けられるようです。義母は60歳何ですが…そのおかげで預けられません。
嫁に厳しく孫には優しくすると言うのはあり得ないと思って居ます。
- hachi8mama(5歳0ヶ月)
コメント

a.mama
義両親しんどいですね😭
別居はできないんですか?

退会ユーザー
別居するのが1番かと!
-
hachi8mama
旦那が無理だと😂
- 5月28日
-
退会ユーザー
旦那さんは義両親から言われていることなど知っているのですか?
それを知った上でただ家を出たくないと言っているのであれば、このまま帰らない方がにこりさんのためかと思ってしまいました😭- 5月28日
-
hachi8mama
庇ってますよ、親を
- 5月28日

あやん
旦那さんににこりさんよりも両親の味方されると辛いですよね😭
なんで実家帰ってるか理解できないんでしょうね。。
両家含めて話し合いとかは出来なさそうですか?
-
hachi8mama
旦那親には、わがままと言われました。揚げ句の果てに実家の親の躾が悪い!あんたは嫁に貰われた身なんだから身の程を知れみたいな話をされました
- 5月28日

りょん
いっそのことそのまましばらくご実家に避難されてては?
戻ってもいい結果になんてならないし、旦那さんも当てに出来ないなら一度物理的にも気持ち的にも距離を置いて考える時間も必要だと思いますよ
なによりにこりさんの気持ちを休める時間が必要かと思います
-
hachi8mama
多分、何年も実家に居ると思います。実家の親も旦那親キライですし
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
失礼なこと言います。
すみません。
その感じで離婚した家庭を多々見てきました。
旦那さんが変わらないと
上手くいかないと思います。
明らかに酷いですよね。
そのまま続けていたらにこりさんの精神が持たないと思います。
-
hachi8mama
そうですよね💦
- 5月29日

まりもん
大変ですね😭😭
旦那さんが別居をしっかり考えてくれるまで、実家にお世話になっておきましょう
いっそのこと旦那さんとご実家に住むのはさすがに難しいですか??
-
hachi8mama
難しいです、何か言われる度に体調何回も崩しましたし。
- 5月29日
-
まりもん
そぉなんですねー
でも、このままだとにこりさんの精神状態が心配です😭😭
ひとまずは、ご実家で過ごされて
何を大切に考えるべきかじっくり考えてみてはいかがでしょうか??
子育て大変な時に本当にご苦労さまです(>人<)- 5月29日
hachi8mama
旦那が家出たくないそうです。
a.mama
私だったら耐えられないので旦那にどおしても別居したいと言います!
そんな義両親に可愛い我が子預けれないです😭
hachi8mama
それで、私は実家に帰ってます💦
a.mama
旦那さんはにこりさんがそんなに嫌がってるのに何故実家から出たくないのでしょう?🤔
hachi8mama
アパート代がかかるし、自営で自宅が仕事場にしてるからアパートに住むのめんどくさいそうです