
コメント

ママリ
転院先の病院によると思います。私は早い段階から検診に来るよう言われました。分娩予約する時に指示されると思いますよ!
ママリ
転院先の病院によると思います。私は早い段階から検診に来るよう言われました。分娩予約する時に指示されると思いますよ!
「予定帝王切開」に関する質問
予定日超過です💦 2回目のトーラック予定です。前回38週で陣痛きたので余裕こいてたら陣痛くる気配ないです🥲 今回は仕事もフルで働いて、上の子2人のお世話もして、里帰りもせずにアクティブに旅行やお出かけしたり家中…
臨月に夫の職場の飲み会って、一般的に見てどうですか🤔? 前提として ・夫は飲みの場が好き(飲むことも好き) ・会社の歓迎会なので顔出したいだろうなと思う ・38週に飲み会が予定されてる ・予定帝王切開のため38週出産…
和光市の埼玉病院で出産した人にお聞きしたいです! 6月に出産予定なのですが、 こちらで1ヶ月健診のときに赤ちゃんの入院費を支払ったっていうのを見ました。 1人目は別の産院で出産していて、赤ちゃんの入院費は特に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひまわりRUI助
ありがとうございます!一応同じ様な感じでギリギリに転院された人は何人かいるんですがみんな出産できないクリニックだったみたいで。なので転院先というより、検診先はどうなのかなと思いまして。クリニックで相談するのが1番ですよね😂
ママリ
今行ってるクリニックはどちらでも大丈夫だと思いますけどね!転院するタイミングで紹介状書いて貰えばいつでも転院できると思います。でも聞いてみるのが確実ですね😊