
諸費用についての相談です。所有権移転登記料や固定資産税について高額で驚いています。皆さんも同じ経験ありますか?
諸費用についてです。
所有権移転登記料40万と表示登記料 11万も取られるんですが
これは普通なんでしょうか?(´・_・`)
あと固定資産税って日割り計算されて払わないといけないんですね・・高すぎて白目・・笑
皆さんもそんなもんでしたか?
- ゆー(2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリ
そんなものですね。
購入物件価格の7%が諸経費と言われてますよ。

安田
抵当権設定費用も入ってますよね?
借入額にもよりますが、妥当なとこだとおもいますよ💦
表示登記は自分でやれば10万くらい浮くと思います😀
勉強してやってみるか、プロに任せるかですね💦
あれ、でも固定資産税日割りとは建売ですか?
-
ゆー
入ってます!こんなものなんですね、、、😅ビックリしてます・・
建売です!建売だと日割りになるんですか?😵- 5月29日
コメント