
布おむつのメリット・デメリットについて教えてください。
布おむつについてです!
先日、初めて布おむつを使っている方を見ました👶🏻
それまで布おむつの存在も知らず、びっくり!
経済的でいいなと思いましたが、オムツかぶれもあるなどデメリットも調べたら出てきました😖💦
ぜひ今後の参考にしたいので、布おむつについてメリットデメリット教えてください🙇🏻
- きゃり(3歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)

満腹中枢ないのすけ
8ヶ月くらいまでは布おむつでした🤗
逆におむつかぶれ知らずでしたよ💃✨
うちはお出かけのときだけ紙おむつでした🎀
経済的かどうかは…
毎回洗って干して手間なのと、洗剤と水道代を考えると微妙です(笑)
おしっこの量が増えてくると布おむつを2枚重ねて使ってたのでその分手間も倍増です(笑)
でもまぁ布おむつを経験してよかったなぁ~
とは思います🌼

まゆ
デメリット、手間がかかる、保育園はほとんど紙
メリット、おむつハズレはやい

ママリ
メリットはまずオムツ外れるのが早いです。
デメリットは
・洗濯が大変(とくにうんち)
・交換回数がえげつない
・初期費用がけっこうかかる
布オムツは経済的とか言いますがつけ置きやら洗濯やら、手洗いする面倒を考えたら本当に経済的といえるかは謎です
天気が良くない日はしない
夜は紙おむつ
外出時も紙おむつ
等、ゆるーくやるというならオススメできるものだと思います☺️

(^^)
初期費用はかなりかかるけれど、長い目で見ておむつ外れまで。ずーっと布オムツにされるなら安い。
不快感を感じやすく、おむつ外れが早い。
つけ置き洗いや、雨の日などは乾きにくくて大変。
こんな感じですかね!?

はじめてのママリ🔰
1人目がまだ新生児で布おむつ育児も日が浅いのですが…
メリット
・経済的
・おむつカバーが可愛い😍
・ゴミが少ない
・サイズアップする時の無駄がない(小さいサイズのあまりがでない)
デメリット
・紙おむつより交換の手間がかかる
・洗濯の手間
・初期経費がかかる
思い付くのはくらいでしょうか⁇
紙おむつ併用で、外出時と夜間は紙おむつを使っています。紙おむつよりも厚みがあったり、カバーと重ねる分、ズレたりなど交換のしにくさはあると思います💦

きゃり
皆様コメントありがとうございます😊
ご丁寧にそれぞれのご意見が聞けて嬉しいです!
参考にさせて頂きます🙇🏻
まとめての返信になりますこと、御容赦ください💦💦
コメント