※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぴん
家事・料理

離乳食の量について教えて欲しいです🙏🏻🙏🏻現在、8ヶ月半ですが離乳食の…

離乳食の量について教えて欲しいです🙏🏻🙏🏻

現在、8ヶ月半ですが離乳食の量が少ない気がして、、
皆さんはどのぐらいの量をあげているのか知りたいです!
うちは全体の量で120グラム前後。
主食何g、主菜何g、副菜何g、あげている食材など
教えて下さい🥺🥺🥺🥺🥺

コメント

R E Y🧸*

参考になるか分かりませんがあさってで8ヶ月になります。
全体量は大体110gくらいです☺️
主食60g.野菜類30g.タンパク質20g な感じです。
それぞれ食材によってグラム数は変わりますが。

  • ちゃんぴん

    ちゃんぴん

    回答ありがとうございます😌
    大体同じぐらいで安心しました。
    主食ってやっぱりちょっと多めなんですね!
    うちは主食30gで野菜類、タンパク質がちょっと多めです。
    増やすとしたら何gずつ増やす予定ですか?

    • 5月29日
ママリ

来週8ヶ月になります!
うちは全体で130gくらいです。
内容はだいたいですが
主食80g
野菜類30g
たんぱく質20g
こんな感じです!
卵とか、豆腐とか入るとたんぱく質多めになります😊

1週間ごとに全体で10gくらいずつ増やしてます。

  • ちゃんぴん

    ちゃんぴん

    回答ありがとうございます😌
    やっぱり主食って多いですよね💦
    うちは30グラムなので増やそうか迷ってます💦
    卵はまだ始めていなくて、ささみでタンパク質とってる感じです。
    1週間ごとの全体で10g増やして、体重の増え方とかどうですか?

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    完ミなのですが、
    1日
    ミルク160〜180mlを3回、
    離乳食+ミルク100〜120mlを2回で
    体重は、成長曲線の真ん中より少し上をひた走ってます😁

    • 5月29日
  • ちゃんぴん

    ちゃんぴん

    成長曲線の真ん中より上なら安心ですね☺️
    上過ぎても心配になりますが😂

    • 5月30日
ママリ

うちはトータル100g前後です💦
主食50g、野菜30g、タンパク質15〜20gくらいです。
食物アレルギーが多い為、慎重にすすめてるのと、最近やっとパクパク食べれるようになってきたので、今徐々に主食の量を増やしているところです😅

  • ちゃんぴん

    ちゃんぴん

    回答ありがとうございます😌

    100g前後なんですね!
    食物アレルギーがあると大変ですよね💦無理なさらずに少しずつでいいと思います😊
    主食50gで全量完食してくれますか?

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    卵、牛乳は検査で確実にアレルギーがあると言われ、検査で反応はなかったですが小麦も怪しいです💦
    最近食べる量が増えてくると果物系、豆腐でもたまにアレルギー反応で始めたのでもう大変です😅

    主食は最初30gくらいしか食べられなかったのですが、徐々に増やし最近50gも完食できるようになってきたのでさらにこれから徐々に増やそうと思ってます☺️

    • 5月29日
  • ちゃんぴん

    ちゃんぴん

    アレルギーのものが多いと離乳食作るのも大変ですよね😭😭
    うちは卵と牛乳まだ試してないので少し不安です💦
    でも、今の所アレルギーがないので大丈夫かなぁって思ってしまってます💦
    ご飯はいっぱい食べた方が良いですもんね😌
    いっぱい食べてすくすく育ってほしいですよね☺️

    • 5月30日