
コメント

さーさん
二人目ですよね🤔?
地域によって違うかと思いますがだいたい一人目の半額だと思います☺️

to.ri
うちの自治体は2人目半額で2万円くらいです。
-
海空
私の自治体も2人目半額です🌟
2万ぐらいなんですね😊参考になりました☀️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月28日

☆★
二人目は、5100円です。
-
海空
めっちゃ安いですね🤩
やっぱり住んでる地域によって違いますね🌟- 5月28日
-
☆★
横浜市ですが、年収それ位なのに、産休育休の期間が反映されてか❓去年の9月❓辺りからようやく安くなりました🌸😁- 5月28日

はじめてのママリ🔰
去年の住民税の通知の紙ないですか?
あれば、それの課税額と市の保育料の表を照らし合わせたらわかりますよ🙆♀️
自治体によって元々の額も結構違います😣💦
うちは年収500万無くて、2人目半額で1歳児クラスで28000円でした!
ピネ
一人目の半額です
さーさん
??
海空
1人目は保育園に行ってなく上の子が3歳になってから2人同時に入れようと思ってて…
なので1人目の保育料がわからないのでどれぐらいなんだろうと思って😅
さーさん
そうだったんですね☺️
地域によっては、二人目無料のとこがあるのですが住んでる地域のホームページにいったら料金表がのってますよー⭐️
さーさん
それかもし保育園に受かってらっしゃるのであれば市役所の方に連絡したら教えてもらえます☺️
まだ決まってないなら保育園の行きたいとこの一覧や書類を子供を連れて市役所に出しに行くと思うのですがその時だいたいの料金教えてもらいました💓うちはこれで料金調べてもらいました☺️
海空
2人目無料は良いですね😳
私の地域は2人目半額の地域です🌟
ホームページ見た事あるんですが、住民税課税額?みたいな感じで書いてて分からなくて😭
さーさん
たぶん聞いたら教えてもらえます☺️
上に書いてるので聞いてみてください⭐️
海空
あ、書いてくれてますね😊ありがとうございます🙇🏻♀️
まだ保育園が決まってなく、これからなので書類出すときに聞いてみます🌟
ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
さーさん
市役所できくとだいたい正確な料金なので大丈夫かと思います🥰
海空
聞いてみます☺️
ありがとうございます💭
ピネ
すみません💦
海空さんに回答したつもりが違うところに入力しておりました
失礼しました
さーさん
そうだったんですね☺️
大丈夫です!