
コメント

5人のまま👩🏻🫶
回答じゃなくて申し訳ありませんが、一概にいくらかかる、かかったなどは分からないと思いますよ😭
収入によって違うので。。。

ポン酢@すみっこぐらし。
保育料は、収入によってかわるのでいくらかかるかはわからないですね!
あとどこであれ途中入園は、非常に厳しいかと思います😭
-
YatoRuka
収入によって変わるんですね😲
教えてくださってありがとうございます🙇
やっぱり途中入園厳しいですよね😭😭😭
ただ、周囲に保育園の情報を聞けるような知り合いがいないので、少しでもママさん達の印象が分かればと思った次第です😣- 5月28日

まゆみん
岡山市南区在住(倉敷寄りです)で職場が倉敷です☺️
住む場所や勤務時間等にもよりますが通勤途中で探したいとかだと正直保育園の数が限られます💦
私の場合はですが、反対方向の保育園はたくさんあるんですがそれだと送迎(特に迎え)が渋滞と重なって遅くなってしまうので必然的に2園から選ぶしかなかったです😂
この辺に住みたいけど通勤ルートの渋滞具合はどうかとかも視野に入れて検討された方がいいかもしれません😵💔
特にバイパスは朝も夕方も激混みです💦
保育園料は親の収入によって違いますが、それ以外だとうちの園は1歳クラスで毎月1000円程かかってます!
-
YatoRuka
確かにルート問題ありますよね😵
色々検討してみます❗
詳しく教えてくださって、ありがとうございます🙇- 5月28日
YatoRuka
そうなんですね😵
教えてくださってありがとうございます😄
5人のまま👩🏻🫶
いえいえ💧
倉敷、今は岡山より難しいとも言われていますので入れるといいですね😖