
おしゃぶりの選び方や搾乳機の使い方、赤ちゃんとの外出時の母乳の取り扱い、美容院でのダブルカラーとカットの適切な時期について相談しています。
完母の人に聞きたいです。
おしゃぶりのこと、搾乳機のこと、
美容院のことについて!
前、おっぱいを吸ってないと寝ないと
質問させてもらった時におっぱいへの執着が
すごいのだと気付かせてもらいました!
ありがとうございました!
ヌークのおしゃぶりジーニアス2.0を
出産前に買っていて咥えさせるのですが
すぐべーってベロで出されます。
おすすめのおしゃぶりはありますか?
私の乳首が太くて大きいので
おしゃぶりの乳首も太くて
大きい方がいいのでしょうか?
今2、3時間おきの授乳なので出かけるのは
短時間で、一緒に出かけようと思うのですが
預けて出かける時って搾乳機で絞って凍らせて
赤ちゃんと一緒に母乳を預けるんですか?
おっぱい出るのに搾乳機で絞ろうと思っても
カチカチになってる時で、60mlぐらいしか取れません。
柔らかい時は手でやると出てきます
どうゆうわけなのか、わけわかりません!
搾乳機はピジョンの手動です。
コツとかあるんですか?
それともお出かけで預ける時はミルクですか?
消化スピードが母乳と違うって聞いたし
量がわかりません😑
あと、美容院のことなんですが
4時間かかるダブルカラーとカットをするのは
赤ちゃんが何ヶ月になった時でしたか?
たくさん聞きたいことがあります…
長々とすみません…
読んでいただいてコメントして
いただけるとありがたいです!
よろしくお願いします
- あやまま(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ここ
赤ちゃんを預けて出かける時は搾乳してそれを飲ませてました😊搾乳が追いつかなくて、急ぎで出かけないといけないときはミルクでした!
私はいつも飲ませたあとに搾乳してました✨
それでも出なければ飲ませてから1時間後くらいにしてました!
搾乳とかミルクがあって預けれる人がいるのであれば何ヶ月でも行っていいと思います😊ただおっぱいが張ったりする場合は長時間授乳してないと痛くなるので要注意です!

maml
おしゃぶりはウチは全くだめでした💦
どんなものに替えても拒否されたので、もともとおしゃぶり嫌いな子もいるんだと諦めました🤦♀️
搾乳でも良いと思いますが、今後お出かけの時のこと、お父さんに預けることを考えてミルクにも慣れてもらう方が良いと思います。
1日1回だけお父さんか誰かに哺乳瓶で飲ましてもらう練習をしておくと拒否をおこさなくなるかと。
母乳オンリーだとまじで離れられなくなります💦
量は規程の量で良いと思います。
全部飲むとも限らないので💦
私は美容室は個室ありのところで子供と一緒に行ってました。
4時間かかるとなると3か月過ぎた頃のほうが授乳間隔が空くので良いかもしれません。
ただ、ミルクを飲んでくれるなら大丈夫だと思います!
-
あやまま
コメントありがとうございます!
元々混合で旦那がミルクのときはあげてくれてたので大丈夫そうです😊
参考にさせていただきます!- 5月28日

ぽこたろ
赤ちゃん預ける時は冷凍母乳をあげてもらっていました!
搾乳機する前に少しマッサージなどして柔らかくしてからするとよく出ます。乳首も柔らかく伸びが良い方がよく出ると言われました!
わたしもミルクはよくわからないのであまり使いませんでした、夜中わたしが起きられない時や体調悪い時にあげてくれていました。
おしゃぶり嫌いだったのですぐ使わなくなりました。
美容院は4ヶ月くらいの時に美容師のお友達にカットモデルとしてカットしてもらいました。練習中なので2時間ちょっとくらいだったとおもいます。
あまり参考にならず、すみません。
-
あやまま
コメントありがとうございます!
搾乳機の件参考になります☺️
ありがとうございます💓- 5月28日
-
ぽこたろ
うまくとれるといいですね😆手動だとMAXの圧でやると水疱できるので気を付けてください!
そんなことわたしくらいしかしないかもですが😂😂- 5月28日
-
あやまま
乳首の周りのつぶつぶですかね😰?
- 5月28日
-
ぽこたろ
ほんとにトップのところです!
ぷくぷく出来て痛くて搾乳大変でした😫😫- 5月28日
-
あやまま
まだ大丈夫みたいです…
気をつけます😰!- 5月29日
-
ぽこたろ
良かったです😊😊
早く搾乳終わらせたくてやっていたらできてしまったのでのんびりがんばってください!- 5月29日
-
あやまま
わかりました!
ありがとうこざいます🥰- 5月30日

ママリ
おしゃぶりはベーって出そうとするので手で15秒ほど出ないように押さえていたら諦めて吸い始めるようになりました😅
あと、私の乳首と小指が似ているみたいでおしゃぶり駄目なときは小指吸わせたり…
出掛ける時は事前に搾乳したものを冷凍して預けています!
搾乳したものが足りないと困るのでスティックタイプのミルクも用意しています。
缶だと開封後1ヵ月で使い切らないといけないみたいでそんな頻繁に使わないので💦
ミルクの箱(缶)に月齢に合わせた量が書いてあるので参考にしてください。
カチカチに張りすぎて出にくいんじゃないですか?
赤ちゃんもカチカチの時は力がいるみたいなので搾乳機で出てくるまでも柔らかい時より時間が掛かります。
弱いモードで出るまでシュコシュコやりまくって出始めたら強いモードにしたらよく出てくると思います
縮毛矯正で3時間の美容院には生後3ヵ月の時に行きました。
その前に生後1ヵ月半の時に8時間程預けて友人の結婚式に行きました。
-
あやまま
コメントありがとうございます!
8時間預けてる間は搾乳してました?- 5月28日
-
ママリ
挙式の後とお色直しの時に全部で2回搾乳しました!美容院も4時間なら直前に搾っておかないと勝手に出てきちゃうかと思います💦
- 5月28日
-
あやまま
出てくるんですね😰
搾ってから行くようにします!
ありがとうございます😊- 5月28日
-
ママリ
母乳パッドで間に合えばいいですが量によっては…って感じです😅
久しぶりの美容院だと思うのでゆっくりしてきてください😆- 5月28日
-
あやまま
はい🥰!
- 5月28日
あやまま
コメントありがとうございます!
参考にしてみます🥰