
コメント

ゆい
うちの自治体は多人数での療育は中止で、回数はとても少ないですが、個人でしています!
個人のは通っています😊

k.s.m🍀
4月から通い始めたばかりなので、マスクしたりして行かせてます!
-
よーぐる
うちも4月から行く予定でした!😭結局丸2ヶ月も遅れてて、さすがに行かないといけないなぁと思っていますが、まだ私自身が自粛モードで怖く感じてしまいます💦
個別ですか?集団ですか?
先生方はマスクしておられますか?😩
うちは個別も集団も運動療育なんですが、集団の方の先生方がマスクをしないとおっしゃっていて、だからといってうちの子もマスクは付けてくれないし、どうしたもんかと本当に悩ましいです😭- 5月27日
-
k.s.m🍀
集団です!先生達マスクしてますよ!
先生マスクしてないんですね🙄
それは悩みますね。- 5月27日
-
よーぐる
普通大人はしますよね😭
なんか表情が見えやんくなるとよくないっていう理由なんですが、確かにそれはわかるけど!わかるけど今はさぁ!!!て言いたいけど言えずって感じです😂💦- 5月27日

.。❁*
個別療育なのですが、一応やめてました💦
もともとサボりがちなのもあります😂
-
よーぐる
うちも4月からの予定だったのに2ヶ月もスタートが遅れてしまっています😭
6月からは通われますか?- 5月27日
-
.。❁*
うちは元々は平日保育園、土曜日個別療育のスケジュールだったのですが、保育園も休園でこの2ヶ月ずっと自宅だったところから、6月から保育園再開になったので本人の疲労も考え、6月いっぱい休みにしました💦
徐々にスケジュールをもとに戻すということで7月から戻るつもり、と療育先には伝えています😄
保育園は再開するので、療育は休みですが実質自粛終了な感じです。もちろん様子を見てまた自粛したりしますが…。- 5月27日
-
よーぐる
一気に元の生活なんて子どもにとったらそれはそれはしんどいですもんね😭😭
世の中の緩んでる感じがさらに怖くてたまらないです😂子どもの発達とか気になるところはありますが、本当に自粛したい😂- 5月27日
-
.。❁*
宣言解除と同時に世の中がものすごく解放感に溢れてますよね……。めっちゃ心配です😓
本当は保育園もどうしようか悩みました💦(今も悩んでますが…)
他の方へのコメント拝見しましたが集団の方マスクしてくれないんですね…。集団な上にマスクなしって😅😅😅- 5月27日
-
よーぐる
ですよね🥺私も子供が保育園に行っていたらもう絶対なやむと思います😨💦💦
そうなんですよー!!
理屈はわかるんですけど、今はそんなこと言うてる時期ではないと思ってしまうんですよねぇ、、😭しかもなんていうかありがたいことなんですが結構な距離感でして😂まだ通ってはないけど面談やらで何回か行った時もすごく可愛がってくださって、頼んでもないのに先生が抱っこしたろ!って抱っこした状態でマスクなしでお話とかされて、、🙂🙂🙂ってなりました。笑
これ4月頭の話なんでもうコロナの危機感かなり高まってる時期だったんですよね😂普段なら本当なんも気にならないんですけど、今はちょっと抱っこもしていらんしその顔近い状態で喋るのやめよ?てなりました😩
だから行くのすごい億劫です、、笑- 5月27日
よーぐる
そうですよね!
私は4月から行く予定だったのですが、自粛していました💦けどその連絡をするたびにあまり休んでる方もいないみたいだったので、さすがに6月からは通ってみようかと思っています😭
個別は先生方も多分マスクとかしてくださるっぽいんですが、集団の方が先生方マスクしませんって言われててめちゃくちゃいきたくなくて、、でも6月も休むって言い出しにくいなぁと悩んでいます😨