![leah0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の役員をしている女性が、妊娠したかもしれない状況で悩んでいます。役員を引き受けたのに妊娠したらどう思われるか心配です。
まだ妊娠した訳ではないのですが、今年保育園の役員を引き受けてます。
今、生理予定日6日前なのですがなんとなく妊娠したかも。という感覚があります。
なんとなくなので、確実ではないのですが、、、
いつ出来てもいいみたいな気持ちで、積極的に妊活をしている訳ではないです。
役員を引き受けておいて、妊娠するなよ。と思いますか??
そう思われたら悲しいなあ。と思いまして(´;︵;`)
ちなみに、遠足の引率や運動会の手伝いなどが主な役割です!
仕事柄と子供が二人いるので、重い物持ったりするのは気になりませんし、仕方がないと思っています!
気付かれるまでは言わないつもりです。
重い物持つな!とかではなくて、役員を引き受けたのに妊娠しちゃったんだ。って思われるのかが気になります、、、
どう思われますか?(╥﹏╥)
- leah0925(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![しまほっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまほっけ
保育園なので全員子供居ますし、みんな事情は汲んでくれると思いますよ😃
私が昨年度役員でしたが、妊婦さん居ましたし✨
産後1ヶ月と炎天下作業等は皆でフォロー。その後は育休で仕事無いとの事で、むしろ皆以上に活躍してくれましたよ😆
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
幼・小・中の子どもがいます。
引き受けたのに妊娠?もう少し考えなよ!と思う方は一定数います💦
妊娠後期や産後、無理な行事はご主人など代役を立てれば文句は言われないと思います(^ ^)
-
leah0925
ありがとうございます!
そうですよね💦
誰もいないので引き受けたものの、そう思われても仕方ないですよね😓
私だけでは無いのを忘れていました!笑
旦那に任せれば問題ないですもんね💦
ありがとうございます😊- 5月28日
leah0925
ありがとうございます!
妊婦さんいらしたんですね😭🙏
安心しました🥺💦
まだ分からないですが、もし、そうだったとしても精一杯頑張ります!😊