
新生児の授乳時間について、母乳の出は良いが授乳時間が短いです。子どもは2〜4時間寝ており、元気そうですが、1週間健診まで不安です。
新生児の授乳時間について質問です。
母乳の出が良いとのことで退院前から完母でやっていました。15分ずつと教わり、その通りにあげ夜中は3〜4時間寝てくれていました。
退院し生後8日の現在、5分ずつで満足し起こしても吸わず寝てしまいます。
入院時より明らか母乳の出は良くなっていますが、子の飲み方と母乳の出が良い感じになったということですか?
授乳時間短すぎるかなと心配で、、
たまに1時間半ほどで起きてしまいますが基本2〜4時間寝てくれています。
1週間健診もまだなのでちゃんと飲めているか不安です。体重測るのも無くて、、
うんちおしっこはいつも通り出ており、機嫌も顔色も良いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

H
我が子も5分くらい吸って寝てのときありました!!ちなみに今もあります😅
長く吸ってなくてもまた起きて
欲しがってるなら大丈夫だと思います!!!
保健センターの人が家に来たとき
おしっこうんちが出てるならちゃんと飲めてる証拠なので大丈夫と言われました!!

みくみく
飲む量が少なければ1時間くらいで起きると思うので、長く寝ているなら量飲めている証拠ですよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
1時間程で目覚めた時はさすがに足りなかったな〜ってかんじなのですね!!
今のところ割と長く寝れているのでよかったです😭
ありがとうございます😭😭🙏🏽- 5月27日
はじめてのママリ🔰
よかった😭😭😭
ずっと不安だったので安心しました😭ありがとうございます😭🙇🏼♀️🙏🏽