
3か月の赤ちゃんが授乳を拒否するようになり、お腹が空いているのか心配です。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。
明日で100日になる女の子を育てています!
3か月になり、最近おっぱいをあまり
飲まなくなりました(´;ω;`)
片方飲んで、もう片方やろうとすると
そっかって泣きます。それか、喋り出します。
起きてオムツ変えて授乳と、やってきたのですが
最近、起きてオムツ変えて、いざ授乳となると
飲んでくれません(´;ω;`)
しばらく、遊んでから飲ませてますが
遊び飲みと言うか、せいぜい飲んでくれません(´;ω;`)
片方で足りてるのか、まだお腹空いてなかったのか…
お腹空いてたら泣きますよね?
同じような方居ましたら教えて下さい(´;ω;`)
- ( ・̆ω・̆ )(4歳8ヶ月, 6歳, 9歳, 11歳)
コメント

ポケちょる
3ヶ月頃から授乳の間隔空いてきますよ^ ^
遊び飲みも覚えてくるので個人差ありますが…特に問題無いと思います‼︎
お腹空けば勿論泣きますよ(^^)飲まないって事はお腹空いてないのかな^ ^

みき(*´-`)
うちもそうです!
3分ぐらいで離しちゃうときもありますが、すぐ欲しがるわけではないので様子見ちゃってます(。-∀-)
-
( ・̆ω・̆ )
そぅですよね!
吸ったかと思ったら
すぐ離して、喋り出したり(´ω`;)
ちょっと遊んでから
また飲ますようにしてます!- 6月15日
( ・̆ω・̆ )
授乳間隔空いてきたからなんですかね(❛ω❛)
それならそれでいいんですが
やっぱ気になっちゃって(´ω`;)笑
お腹空いてたら泣きますよね!
ありがとうございました♡