![ちゅう⑅◡̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![比奈♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
比奈♡
私は入院中から張って痛かったです(><)
退院後も1ヶ月は辛くて泣きました(><)
![だん嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だん嫁
アタシも1人目ではなかなか出なくて、2ヶ月辺りまでは大変でした(^_^;)2ヶ月までは、泣いたらそく飲ませたり、食事も気をつけました。出がイマイチなら豆乳良いですよ♪まだ7日なので、これからですが、赤ちゃんに吸われて母乳はできるので、頑張って吸わせて下さい!
![こぐま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐま☆
母乳マッサージ良いと聞きますが、結局、しなかったですね。
よく食べて、タンポポ茶等の水分をよく飲むようにしました(^ ^)
お風呂を一緒に入るようになったら、ゆっくりお風呂でマッサージなんかしてられないなーって思いますね(´・_・`)ご家族が入れてくれるなら関係ないですけどね…
![ポケちょる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケちょる
個人差ありますが産後暫くして私は張ってきました‼︎
でもまだ出は悪くて入院中は吸わせるけど実際はミルクで混合でした(^^)
退院しても暫くは混合で完母になったのは2ヶ月の時でしたよ〜‼︎
長男は産後直ぐから完母でしたが次男は混合にしようかと思ってたのでそこまで母乳頑張らなくて…でも結局哺乳瓶嫌がって完母になりました。
とにかく吸わせる事です。
![く〜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
く〜ママ
産後2日で胸パンパンになり悲惨でした💦母乳が出過ぎるようで入院中は息子がうまく飲めなかったので搾乳してあげて4日連続で産院に通いマッサージしてもらいました(^^;;
今でも飲ませる前は少し搾乳してからあげないとシャワーの様に出てきてしまい息子が飲みきれません(^^;;
本当に落ち着くまで痛くて泣いてました…
薬で母乳止めようと思ったくらい辛かったです(^^;;
陣痛の方がマシなくらいでした💦
![メロンパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンママ
こんにちは、生後11日の赤ちゃん育ててます。完母目指してやってます。一昨日あたりから母乳パットがないと授乳中びちょびちょになるくらい分泌はしてきましたが、波がありまだ混合です。昨日までミルク500cc前後飲んでましたが今日はこの時間までで80ccしかあげずに済んでます。
マッサージは痛くて嫌なので搾乳器で全部しぼったらてっとりばやかったです。
焦らずに授乳のさいミルクの前に母乳を吸わせることを地道に続けるのがいいと思います(*^^*)
![ちゃし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃし
産後2日目で、胸が張りすぎて痛くて動けないほどでした( ;∀;)
母乳が溢れるっていうのは、退院後だったと思います(>_<)
5時間ぐらい授乳が空くと、ピューピュー吹き出てました(´Д`)
特に、マッサージとかしてません(*_*)
とにかく、母乳の量を増やすには、吸わせるしかないと思います(´・ω・`)
コメント