

5人のmama(29)
市役所でも分かりますし
旦那さん住民税の年間
金額を見れば分かりますよ😁
奥さんも働いてるのなら2人の合算した年間の住民税で…
今の保育料ですと去年の住民税です。
多分、会社から、住民税の表もらってるか
もしくは市役所から去年の今頃、納付書届いてる所に記載されてます。

りんご
私は面倒だったので市役所に電話して聞きました😂😂
5人のmama(29)
市役所でも分かりますし
旦那さん住民税の年間
金額を見れば分かりますよ😁
奥さんも働いてるのなら2人の合算した年間の住民税で…
今の保育料ですと去年の住民税です。
多分、会社から、住民税の表もらってるか
もしくは市役所から去年の今頃、納付書届いてる所に記載されてます。
りんご
私は面倒だったので市役所に電話して聞きました😂😂
「お金・保険」に関する質問
年収130万と年収200万ではだいぶ違いますか? 現在が社保扶養内で年収約130万です (正しくは130万ギリギリいかないところを責めてます) 扶養抜けるか悩んでいます しかし、今は社保扶養内なので、社会保険料·厚生年金…
投資についてです、、、! 私個人の貯金が500万ありますが銀行に置いたままです。 夫にお願いしてNISAをやってもらおうかなと思ってます。 S&P500に毎月10万ずつはリスキーでしょうか? 3万ずつとかだとその間銀行に置い…
確定拠出年金詳しい方😭 10年働いた会社を退職して 確定拠出年金の存在を忘れてたんですが、 かけてたお金が 月8000円でした。 10年働いてたので 8000円✕12ヶ月✕10年なら90万位たまってそうですが、 実際は50万程でした…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント