
愚痴というか相談です。いま生後25日です。突然旦那が趣味のバスケに行…
愚痴というか相談です。
いま生後25日です。
突然旦那が趣味のバスケに行ってもいい?と言い始めました。
妊娠中は毎週木曜日バスケに行っていました。
旦那の実家妊娠中住んでいて、旦那の地元でバスケをしていたので行っていました。
産後は私と旦那は私の実家に里帰りしています。
旦那と私の家は車で1時間離れていて、
わざわざ1時間かけてバスケをしに行って帰ってくると言っています。
旦那が子供のお風呂担当なので、お風呂に入れてから行けと言いましたが、時間がないから無理と言ってきました。
私が心が狭いのでしょうか?
黙っていかせるべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ(妊娠26週目, 1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

リツカ
お風呂担当ならそれをしてから行くべきだと思います。
バスケって必ずしもしなきゃいけないことじゃないですし、またやるときはありますよね…
今家族を優先することを覚えさせないと、里帰りが終わったあと自分の趣味を優先しそうなのでわたしなら結構キツめに言うと思います😭
でも奥さんの実家に里帰りで、旦那さんもちょっと息苦しいのかなと思ったので、息抜きのお出かけの機会はあげてもいいのかなと思いました!

ママリ🔰
親になったんだからやるべきことやってから出掛けるべきです。
やらずにいくなら任せっきりでごめんなどきちんと態度で示すべきだし間違っても無理!なんて言い方は許せないです。
そんなんならバスケなんてやめてしまえ!ってキレます。
-
はじめてのママリ
そうですよね😭
またバスケに行くと騒いでたのでお風呂に入れてから行け!ともう一度言ったら
また遅くなるって言ってきたのでキレました(笑)
キレたらお風呂に入れてから行くと言ってくれましたが、
なんか嫌々でブチギレてしまいました😂😂- 5月27日

退会ユーザー
この先ずーっとそういう問題出てきます😂
今となってはもうご勝手にと思って
しまいますが新生児のときに
自分ばっかり出掛けられるとなんか
悔しくてむかつきますよね!
どの女性もそう思うことなので
狭くないです!お風呂に入れられ
ないならバスケ行くな!って言いたいですね😂
-
はじめてのママリ
そうなんですか😂
悔しいです(笑)!
こっちは好きなことできないんだぞ!!って思ってしまいます😭
本当にその通りです😂- 5月27日

退会ユーザー
うちも産後1ヶ月でスノボ行ってきていい?と言われました!
イラッとしたけど、1ヶ月間育児をしっかり協力してくれていたのでOKしました!
帰ってきたとき、行かせてくれてありがとう!次の休みは俺が全部やるから好きに過ごしてね!と言ってくれたので、結果的に行かせて良かったです☺️
-
はじめてのママリ
優しいですね😭
私の旦那も協力はしてくれるのですが、一度いいよと言ってしまうとつき上がって何度も同じことをしようとするのできちんとお風呂入れてから行けとキレてしまいました(笑)
旦那さん優しいですね😭😭💗- 5月27日
はじめてのママリ
そうですよね😭
またバスケに行きたいと騒ぎ始めたので、お風呂に入れてから行けと言いました(笑)!
そしたらまた遅くなると言ってきたのでキレました(笑)
キレたらお風呂に入れてから行くと言ってきて、行ってきていいよって言われると思ったと意味不明な事言われました😂😂