※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
莉乃莉沙ママ
子育て・グッズ

子供の睡眠リズムが不規則で心配です。区別をつける方法や、この時期の睡眠時間についてアドバイスをお願いします。

これ位の睡眠時間と生活リズムについてなのですが
うちの子は寝る時間がバラバラで...
最近は6時間くらいまとめて寝てくれるのですが
その寝る時間が朝の8時とかなんです。
その前までずーーーっとグズグズしてて...
確実に昼夜逆転してます!
起きた時なるべく夜寝てくれるように
起こしてるんですがやはり夜中元気で朝寝ます😢
この頃は昼夜の区別がつかないと聞きますが
ここまでひどいと将来どうなるのか心配です!


どうやって区別をつけてけばいいでしょうか⁉︎
それとこの時期ってこんなにまとめて寝るもんなんでしょうか⁉︎
アドバイスお願いします!

コメント

ぴなもち

うちも、1ヶ月に入る前後、昼夜逆転でした。
夜は、膝の上でしか寝ようとせず、昼間は一人でぐーすか寝てました。

昼夜の区別をつけさせようと思って、それまで、昼間にしてた沐浴を、夜8時に親と一緒に湯船に入るようにして、そのまま寝る部屋で暗くして授乳して寝る。朝は7時から8時の間にリビングに連れて行って、朝日を浴びて濡れガーゼで顔を拭くという習慣にしたら、3日くらいで夜寝て、昼間起きてる時間が長くなるようになりました(^ ^)

同時に夜の寝ぐずりが始まって、未だ寝付くまでは1時間〜1時間半かかりますし、授乳も未だ3時間おきですが(^^;;逆転してた頃より、親がとっても楽です(^-^)

  • 莉乃莉沙ママ

    莉乃莉沙ママ

    淋浴私も今昼間に入れてます!
    夜に変えてみます😭💓
    やっぱり淋浴の時間で関係するんですかね...
    不思議です(っ◞‸◟c)♡

    • 6月15日
チャグチャグ

昼夜逆転まではいかなかったですが、生後2ヶ月位までは寝る時間もバラバラで、夜中まで寝ないし、本当しんどくて死ぬんじゃないかと思いました(^^;;
私も昼夜の区別がちゃんとつくか、生活リズムが整うか心配でしたが、夜は20時位になったら、どんなに元気でも暗い部屋に連れて行くようにしたところ、2ヶ月半頃から自然と寝てくれて、朝までぐっすりになりました!
今では、寝る前のミルク飲んでから布団に寝かせると、寝かしつけしなくても勝手に寝てくれてます^_^
そして、朝まで起きません。
寝て欲しい時間になったら、根気強く暗い部屋に連れて行くことを続けると、だんだん夜の感覚を覚えていくそうです。
あと、朝になったら朝日を浴びさせるのも大事らしいですよ^o^

  • 莉乃莉沙ママ

    莉乃莉沙ママ

    そうなんですね!
    やっぱり暗い部屋に連れて寝かしつけたり
    朝は太陽浴びさせたりするの大事なんですね!
    やってみます😊

    • 6月15日