
7ヶ月の赤ちゃんにベビー麦茶をどのくらい飲ませるかと、冷たいまま飲ませるかの質問です。どれくらいずつ飲ませるかや、冷たいまま飲ませるとお腹を壊す可能性があるか悩んでいます。
まもなく生後7ヶ月の完ミの息子がいます。
皆さんは麦茶はどのくらいの量(何ミリリットルぐらい)を飲ましてますか??喉乾いてるかな~って時に飲ませてますがどれくらいずつあげていいか量がいまいち分かりません💦
あとベビー麦茶は開封後は冷蔵庫に入れて下さいとありますが冷たすぎるまま飲ませてますか??何かお腹壊しそうでとりあえず今はお湯でちょっと温めてから毎回飲ませてます。
- アルパカ(9歳)
コメント

ぽちの助
麦茶はお風呂上りと、昼間の気温が高い時にあげてます(*´∀`)
麦茶50mlをお湯で2倍に薄めてあげてます!

まめ電球
うちは紙パックの麦茶を朝マグマグに移し入れて、常温で置いておいて1日で飲みきる感じです!
なので1日で125mlですが、暑い日や長時間出かける日はもう1本あけますがそれはさすがに飲みきれないです( ¨̮ )
飲ませるタイミングは、お昼寝から起きた時と汗をかいた後です!
-
アルパカ
ご回答ありがとうございます☆
125mlの紙パック便利ですよね♪うちも1日でそのくらいかもしれません。でもストローマグ飲ませてますがほぼこぼしてます💦- 6月16日
-
まめ電球
うちも半分くらい出してるかも!
でも練習だと思って‥ね(´・∀・`)笑- 6月16日
-
アルパカ
返信遅くなりました💦昨日から何かママリが時間差で更新されてます💦
こぼしまくりなのでホントどのくらい飲んでるか分かりません笑
練習頑張りましょう♪- 6月16日

yuzu
9ヶ月の男の子です(*^^*)
7ヶ月位からストローデビューしたので、今はマグに入れてテーブルに常に置いて、気が付いたら飲ませています◡̈♥︎
まだ食べた物がマグに逆流したりするので、離乳食が食べ終わる毎にに新しいものに作り変えるのでそんなに時間経っていないと思うので出しっぱなしです(笑)
鶴瓶の粉タイプを使用しています♡
お茶なら量は気にせずあげて大丈夫だと思いますよ(*^^*)
離乳食始まっているのなら、便秘防止にもなりますしね♡
-
アルパカ
ご回答ありがとうございます☆
常温ってことですよね♪
粉タイプもあるんですね♪
確かに麦茶飲んだあとはよくうんち出ます♪こまめに飲ませます☆- 6月15日

舞羽
うちは完母ですが、お散歩中や授乳・離乳食の時間以外などの喉が渇いてそうな時に小まめにあげてます。
朝一で冷蔵庫からストローマグに移して、飲み終わったらまた入れてってしてます。すぐあげたい時はレンジで2.30秒温めてあげてますよ(´ω`)
日によって違いますが、1日トータルで300〜350ccくらい飲んでると思います☆(ストローで吸っても出してる時もあるので笑*)
-
アルパカ
ご回答ありがとうございます☆
なるほど♪私もこまめに飲ませてあげたいと思います♪
うちも出してる時あります😞💦- 6月16日
アルパカ
ご回答ありがとうございます☆
やっぱり冷たすぎるとお腹壊しますよね💦このまま私もお湯でちょっと温めてから飲ませます♪