
コメント

りい
断乳したのでスムーズではないですが😂
泣かれてもわめいても授乳をやめました!
じゃないとやめられないので。
スムーズに断乳って難しいですよ、親の都合でやめるなら尚更。
ちなみに卒乳っていうのは、赤ちゃんが要らないと言って、おっぱいをやめることです💦
りい
断乳したのでスムーズではないですが😂
泣かれてもわめいても授乳をやめました!
じゃないとやめられないので。
スムーズに断乳って難しいですよ、親の都合でやめるなら尚更。
ちなみに卒乳っていうのは、赤ちゃんが要らないと言って、おっぱいをやめることです💦
「お風呂」に関する質問
子供に対して言ってしまった言葉の後悔をめちゃくちゃ引きずってしまいます…。 すっごくすっごく娘の世話に疲れた日に ○○のお世話、ほんと疲れる。ママ… と真顔で言ってしまいました… 娘はじーっとこっちを見てて、その…
生後3ヶ月の頃は夜起きるのも減り、置いてもすんなり夜寝ていたのに4ヶ月になったら元に戻ってしまい、置いたら泣くようになってしまいました、、 お風呂、寝る時間は毎日ほぼ同じで起きる時間はいつもの時間に自分で泣か…
私はどうすはべきだったでしょうか。長文です。 産後私の父と兄が泊まりに来ることについてです。 私が出産し、退院して2日後に父と兄が泊まりにくるとのことで、既に泊まりに来ていた母に来週末にしてもらえないか聞い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱっころりん
なるほど、ありがとうございます!
特にやめなければいけない理由はないのですが、なんとなく1歳くらいで、と思っています。離乳食もだいぶ食べるので必要ないかなと。
ちなみにおいくつのときに断乳されましたか?