
コメント

たろ
戸籍謄本は必要無いです。
社会保険に入る人の住民票で十分ですよ。
たろ
戸籍謄本は必要無いです。
社会保険に入る人の住民票で十分ですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
ちょっとしたモヤモヤを聞いてください😔 1ヶ月前にママ友とランチに行きました。 会計の際、ママ友が持ち合わせが足りないから貸して欲しいと言ってきたので足りない分を渡しました。 お店を出た後、子どもたちを一緒に遊…
現在こどもが2人います。 旦那28歳 私26歳です。 夫婦で話して子どもは2人まで!と意見が一致しているのですが下の子が成長しているたびにもうこれで最後なんだと寂しい気持ちになります。 また胎動を感じたい…ふにゃ…
昨日百均でどうしても見つからないものがあったので、前から歩いてきた店員さんに声を掛けたのですが、「すいません対応中なので〜😅」と一瞬で通り過ぎられました。 なんとなく話しかけるなオーラは出てたと思いますが聞…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
戸籍謄本とやはり言われました💦
たろ
もしかして個人事業主のやってる会社ですか?家族経営とか小規模な店舗とか有限会社とか…。
そういうところだと昔のルールでやってる可能性があります。
どこの健康保険組合に加入になるのか聞いて、自分で直接問い合わせしてみるのがいいと思います。
そこで住民票でいいといわれたら、住民票でいいです。
社会保険に入れるためと言いながら、素性確認に戸籍謄本を取り寄せさせる会社もあるので…。
たろ
ちょっと調べてみました。
協会けんぽの場合ですがよくよく読むと、被保険者が世帯主の場合は住民票でいいんですが、世帯主ではない場合は戸籍謄本のようです。
ママリさん、パートということは世帯主はご主人ですか?
世帯主がご自身でしたら住民票でも良さそうです。
ただ、昨今はあまりその辺りを気にしなくなっていて、住民票で本人確認が出来れば大丈夫みたいなところがあるので、手続きを行う社労士さん次第のところがあるのかもしれないです…。
間違いをお伝えしてしまいまして、申し訳ありません。
はじめてのママリ🔰
私はシングルマザーで世帯主は私です💦
たろ
それならおそらく戸籍謄本である必要はないですね。
社会保険事務所に問い合わせしてみるといいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
問い合わせしてなにを聞けば良いのでしょうか?
たろ
社会保険加入に戸籍謄本を 取り寄せるように言われているが、加入に必要なのかどうかでは?
社会保険加入でも年金部分は社会保険事務所が統括してるはずなので、住民票でいいと答えが返ってきたら、やはり住民票で問題ないかとおもいます。
はじめてのママリ🔰
わかりました!