
コメント

はじめてのママリ🔰
私も知りたいです😭
分からなくて結局いつも近所の道路を散歩、家の中で遊ぶしか出来てないです💦

Rまま
子供が1歳ぐらいのときは、児童館、支援センター行ってました‼︎児童館は4つ?あり支援センターは保育園の敷地にあります!特に仲良しさん達が固まってるイメージなかったのでどこも行きやすかったですよ(^^)
はじめてのママリ🔰
私も知りたいです😭
分からなくて結局いつも近所の道路を散歩、家の中で遊ぶしか出来てないです💦
Rまま
子供が1歳ぐらいのときは、児童館、支援センター行ってました‼︎児童館は4つ?あり支援センターは保育園の敷地にあります!特に仲良しさん達が固まってるイメージなかったのでどこも行きやすかったですよ(^^)
「遊び」に関する質問
4歳の子、家で過ごす時どんな遊びをしていますか? 看病疲れと妊娠中で子どもの相手をするのがしんどくなってきました…イライラしてついキツい言い方もしてしまいます🥲 おもちゃで遊んでいてくれると楽なのですが、気づく…
私の実家は「自分のことは自分でやれ」という家庭で、一人暮らしをしていた頃はもちろんお金や物資の支援は一切ありませんでした。 (コロナ禍で休業日になった際1度だけ食料を送ってくれましたが) 普段の生活も、一緒に…
風邪引いた後どれくらい症状が消失してから保育園行かせてますか? 4月から保育園に通い始めてます。保育園の洗礼を受け熱が出たり下がったりを繰り返して今週ずっとお休みしています💦 病院に行きコロナ、インフルエンザ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
cotati
玉村町在住ですか?^_^
住んで長いですか?
玉村町は
割と良い公園があると聞いた事がありますが
あまり公園なども行かれてないですか?^_^
はじめてのママリ🔰
玉村町在住です!
実家で6年過ごし、義実家に住み始めて2年目くらいです🙆♀️
以前は高崎に住んでいたので玉村町にある公園は、運動公園?しか知らなくて、皆さんどこに行ってるのか気になります!✨
そろそろ公園デビューしようかな?って思ってた矢先、コロナが流行り始めました😭💦
cotati
義実家にお住まいなんですね^_^
以前住んでいた
高崎へはよく行ったりする感じですか?
ちなみに
玉村町は住みやすいですか?
引っ越す候補にありまして、、^_^
はじめてのママリ🔰
義実家にずっと同居予定です!😂
私自身が若く、高崎に住んでるママ友が居ないので行かないですが、前橋にママ友がいるので、前橋にはよく行きます!
玉村町は住みやすいとは思いますが、子供の事を考えると住みたいとは思わないです😂
小、中、まだはいいですが高校は1校しかないので大体みんな自転車で遠くの高校まで行くか電車で通ってます💦
玉村の真ん中あたり(役場らへん)に住むと駅までも遠いです💦
藤岡、新町寄りに住めば新町駅がすぐ近くにあるので便利ですが😂
はじめてのママリ🔰
小、中、は まだ
の間違いです💦すみません。
cotati
詳しくありがとうございます^_^
なるほど、高校問題ですね、、
でも高崎、前橋、伊勢崎など行きやすい感じが魅力的です♡
今度玉村の運動公園?行ってみようと思います^_^
前橋のおすすめ遊び場はどこかありますか?
色々聞いてすみません(>_<)
はじめてのママリ🔰
高崎、前橋、伊勢崎、藤岡、本庄も行きやすいです!(新町寄りならば)
コロナが流行る前はケヤキやイオンの無料の子供が集まる場所に行ってました💦
それかママ友の家でしたね!
前橋はケヤキ、高崎と太田はイオンがあるので、まあまあ楽しい所だと思います😂