
コメント

ココア
0歳クラスから保育園に入れてパートしてます、2歳位までは、大変でしだが、
それ以降は子供も落ち着いて来ましたし、そこまで大変とは思わないです、
(日中子供と一緒か、仕事してるかの違いだけなので)
投資に関しては色々な知識をお持ちなんでしょうか?
軍資金がある程度あり、きちんと勉強してやるなら、別ですが、
働くのが大変だから投資で稼げるかも?位の発想ならあまりお勧めしません、
浅い知識で手を出す投資はギャンブルと変わらないと思ってしまいます。

ママリ
投資で稼ぐのも在宅ワークで稼ぐのもどちらもスキルが必要です😍!
ですので投資で稼げているのであれば本業でもいい気がします!!😍
私も在宅ワークでサラリーマン以上の収入(と言っても月30万で、多くて50万くらいですが😅)です。でも、私もいつまで仕事があるか不透明で不安なところもあるので、働きに出ようかな〜と思ってはいるのですが、仕事がなくなってからでもいいかな?と揺れています。笑
やるとしてもパートと掛け持ちかな?と思っています😍
ちなみに2歳と0歳を自宅で見ています☺️❤️
-
ゆゆ
あいりさんは在宅ワークされているんですね!すごいです(><)!私も投資ではなく在宅ワーク出来るくらいのスキルを身につけたかったーー(><)!!
パートと掛け持ちも良さそうですね!子ども達が学校に入るようになったら掛け持ちにしてみようかなと思います!
お子さんもお子さん2人いらっしゃるんですねヽ(。・ω・。)ノ❤
あいりさんのご意見も参考にさせていただきます!
ありがとうございます^^- 5月27日
ゆゆ
やはり最初は大変なんですね💦ママリの方々の質問やお返事を読んで、大変そう😨という印象しかなく😅
投資では、有難いことにサラリーマン以上の収益があります。月100はまだいったことないんですけど....
ずっと勉強してやっと相場を読む力が養ってきたかなぁといったところですね😅
けどもちろん勝率100%は有り得ないしリスクが伴ってくるので安定した収入がある方が良いに決まっています。
けどなぁ...という狭間で揺れている状態です💦
なので投資をされている方はどういう考えでやられているのかなと知りたくて^^
保育園に預けて働いていらっしゃるココアさんの意見も大変参考になりました!!
ありがとうございます!!