![Kinaco⁑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28w検診で頸管が3センチ。仕事は看護師で、妊娠後は控えめに働いている。お腹や腰の痛みがあり、リトドリンを処方された。里帰り先の病院を受診予定で、切迫と診断されたら里帰りが難しいか不安。体験者の意見を聞きたい。
28w検診で頸管が3センチと言われました。1人目は切迫など無縁で、予定日超過で促進剤使って産みました。
仕事は看護師です。普段はパタパタと走り回っていますが、妊娠後は控えて歩いてました。早々に夜勤も免除してもらい、今は日勤5日間のみで、おむつ交換や体位変換もやっていません。でも、ちょっとしたケアや処置は今まで通りしています。
最近お腹が出てきて腰痛、付け根痛も酷く、産前産後で使える骨盤ベルトつけながら仕事してました。
先生には始め、お腹張る時は休んでください〜と軽く言われたのみでした。助産師さんとの保健指導で相談したら、やっとリトドリン出してくれた感じです😭
32w頃、里帰り先の病院を受診予定です…
それまでにもし切迫と診断されたら、里帰りはできなくなりますよね…??
体験者や、わかる方いらしたら教えてください。
- Kinaco⁑(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![a.k.(^▽^)c.h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.k.(^▽^)c.h
同じく看護師してます。1人目の時切迫気味で少し入院もしていて、退院出来たタイミングで早めに産休に入って里帰りしました💦30週頃に里帰りした気がします❗️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
こんにちは!
回答ではないのですが同じ状況だったので思わずコメントさせていただきました(><)
私も今26週で3cmで、32週で里帰り予定です!
私もお腹の張りを助産師さんに伝えて2回目の検診でやっとウテメリンだしてもらえました🤣
こりんさんは上の子居る様なので安静も難しそうですね(´•̥ω•̥`)
里帰りできるかすごく不安ですよね・・・😢
-
Kinaco⁑
あの後また病院受診して、先生から母子連絡カード書いてもらい、仕事は病欠にしてもらいました!そのまま産休入る感じです💦
私と、ほぼ同じ感じですね😭💡とりあえず自宅安静になったので、上の子の送り迎え以外あまり動かずゴロゴロするようにします😅💦
なんとか、里帰りできますように…😫💡- 5月28日
Kinaco⁑
体験談ありがとうございます!
入院はまだなんですが、28wで3cmって、ほんと入院間際な感じですよね…
怖いので私も早めに産休入って里帰りしたいです…😱