
子どもが抱っこでしか寝ないことについて、同じ経験をした方はいますか?成長につれて改善されるでしょうか?添い乳をやめる方法についても教えてください。
8ヶ月の子です👶
一人遊びもしてくれてだいぶ楽になっては来ましたが…
日中寝るのはずっと抱っこです😭
全く下りてくれません。
今だけだと思い、諦めてずっと抱っこで寝かせています。
起きてる時に家のことをして寝たら私も休憩!と思い座ってTV見たりしてます。
でもいいんでしょうか??
ホントに今だけですかね?😅
成長につれて下りて寝てくれるようなるでしょうか…
いつまでも抱っこじゃなきゃ寝れないとかないですよね!?
夜は添い乳です…😭
これもホントは辞めたいのですがなかなか頑張れません😣
同じような方いらっしゃいますか!?
- stance
コメント

maya
日中のお昼寝はお腹の上に乗せて私もソファーで一緒に寝てます😂
頑張ってるつもりなので
家事も何もかも手を止めて休んでもいいやーと思ってます🤤
今だけですよ!
後々は自分の子孫を残すために親離れするのが本能なので
いつまでも抱っこだからと心配する必要ないと先生が言ってました😂
8ヶ月に夜間断乳したのですが
それまでは添い乳で寝落ちしてました!

はじめてのママリ🔰
抱っこで寝てもそのままお布団とかに寝かせられませんか?熟睡したら割高は移動させちゃうのでそのへんに寝かせて何か家事したりしてますよ🙂
-
stance
たまぁーに!ホントにたまぁーに成功しますが…ほぼムリです😭
最近は諦めて挑戦もしてません😅
熟睡時に試してみます…ありがとうございます!- 5月26日
stance
心強いお言葉ありがとうございます😭
同じような方がいると安心します(笑)
夜間断乳考えてます…
8ヶ月でされましたか!
3回食始まってからなのかな〜って思ってましたがもう大丈夫ですかね!?
添い乳のせいだとは思いますがちょこちょこ起きるので辛いです💦
maya
むしろお昼寝中は私のための1人時間とさえ思ってました😂
抱っこで寝てもそのままお布団理想ですがなかなか難しいですよね😭
うちもよく失敗するんですが
手足から完全に力が抜けきってだるんだるんになった時は成功率が上がる気がします☺️
試されてたらすみません💦
痩せ形ですし、早いかなと思ったんですが
1、2時間おきに起きるのに
お昼寝は30、40分なので
夜ぐっすり寝れるのはお互いのためだと思って、、💦
うちはストローマグで白湯や麦茶が飲めるので
水分補給ができたら大丈夫と
アドバイスいただいたので決行しました✨
ちょこちょこ起きるのつらいですよね😭
毎日お疲れ様です😭
stance
ホント難しいです💦
最近は試すことすら諦めてました(笑)
夜はとりあえず1時とか2時ぐらいまでは寝てくれるんですが、そこから1.2時間おきです…
ホントお互いの為ですよね😣
うちもストローで白湯や麦茶飲めるので水分補給は大丈夫そうです!
頑張って夜間断乳するかな…
お互いお疲れ様です💦
頑張りましょう!ありがとうございました❤️