
フライングで検査薬の反応が早い人は、クロミッドを飲んだ後、人工授精やhcg注射後、排卵後に線が見える可能性があります。具体的なタイミングは個人差があります。
フライングで検査薬をした場合、早い人でいつくらいから出ますか?(*^^*)私の体質関係なく、あくまで早い人ならうっすらでもいつから反応が出たりするのかなと気になって(・_・;
5/31〜6/4まで5日間クロミッドを飲みました。
6/9 人工授精
6/10 hcg5000 、仲良し
6/13 排卵済み確認
6/14〜デファストンを飲んでます。
この場合フライングで線が見えるかな〜って人はいつくらいなら出ますか?(*^^*)
- あきんちゅう(9歳)
コメント

こんちゃん
排卵日が6/10だとして早くて19日ですかね(^^)
着床の時期は個人差があるので、早くて排卵から9日目位から反応すると思います★
私は排卵日から9日目でうっすら反応ありました(^^)

ラムネっ子
hcg注射をされてからフライングすると妊娠してなくても陽性反応が出る場合があります。
これは疑陽性と言います。
hcg注射をしてから10日でその注射の影響は受けなくなると言われてますので、はぁままさんが言われているように、20日以降に検査をされるいいと思います(^^)
補足になりますが、妊娠検査薬はあくまで妊娠の可能性があることを示すものですが、hcg注射の影響を受けて陽性反応が出たり、正常な妊娠ではない時(例えば子宮外妊娠)でも陽性反応が出ます。その他に閉経が近い方や病気が原因の場合もあります。
また妊娠して陽性反応が出てもフライングすることで陽性反応から陰性にかわることもがあります。これは科学流産をしたことが考えられます。フライングで知らなくてもいい結果を知ってしまうこともあるので…
もしご存知だったら余計なお世話で申し訳ないです💦

はぁまま
10日の注射がややこしいので、20日ごろにしたら、注射は関係無くなくなり、性格にでるかもです😄
-
あきんちゅう
注射の影響が出る期間も人それぞれなのも知ってますが、フライングしたいけどいつ頃から出来るのか気になって気になって(笑)参考になりました!ありがとうございます!
- 6月15日

退会ユーザー
13日に排卵済みが確認されていますから、20日〜22日頃には反応し始めると思います。
-
あきんちゅう
ありがとうございます(*^^*)
- 6月15日

aya
私も11日にhcg打ってほぼ同じ感じです(^^)
hcgがややこしいので、フライングするかどしよかな〜〜って感じです( ´ ▽ ` )ノ
-
あきんちゅう
同じくらいですね(*^^*)皆様が言うくらいまではガマンします(^L^)お互い授ってるといいですね♪
- 6月15日

あきんちゅう
わかりやすくありがとうございます(*^^*)
たしかに色んな可能性がありますね!しらなくてもいい結果を知ってしまうかもしれませんが、気持ちの切り替えは早い方なので大丈夫です(*^^*)まだ初めての人工授精なので一回目で妊娠できる可能性にあまり期待しないようにしてます(笑)

あきんちゅう
↑ラムネっこさん、すみません!返信が別になっちゃいました!

sasamiy
早い方で、生理1週間前とかでうっすらと出るみたいですよ!
-
あきんちゅう
そんな早くから反応が出る方がいるんですね!!!一応明日が皆様が教えてくれた日なので明日検査してみようかなと思ってます(*^^*)あくまで早い人が反応する日なのですが(・_・;
- 6月18日
あきんちゅう
人工授精が初めてなのでドキドキです(*^^*)フライングしたくて、その日が定まらなかったので、参考になりました!ありがとうございます!