※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

4人家族の寝る配置について教えてください。下の子が泣いた時、上の子も泣いてしまうことはありますか?

4人家族の方に聞きます!

夜、寝る配置はどのような形で寝ていますか?

また、下の子が産まれて夜泣きとかあった場合
つられて上の子も泣いてしまうとかありますか?

コメント

HARU84

シングルのふとんを3つ敷いて、パパ.上の子.ママ.赤ちゃんの順番で寝てます😊上の子は4歳なので、ほとんど起きません👍🏻

  • はーちゃん

    はーちゃん

    私の上の子はちょうど産まれる頃には2歳なんですが、夜中起きて泣いてしまわないか不安です😞💦

    ちなみになんですが、子供を間に寝かせると夫婦生活とか
    タイミングが取りづらいと思うんですがどうしてますか?😲💦

    • 6月15日
shi-cha*

ダブルとシングルベッド並べて、端から上の子、私、下の子、旦那です。
今のところ旦那だけシングルで寝て、あとの3人はダブルです😂
寝相悪い子達なので朝にはぐちゃぐちゃですけど(笑)

  • はーちゃん

    はーちゃん

    みなさんそうやって寝る方が多いんですね😲💕💕

    すみませんが、
    夫婦生活とかのタイミングは
    どのようにしてますか?💦😣
    隣同士で寝ていないので
    難しくないですか?💦

    • 6月15日
  • shi-cha*

    shi-cha*

    ちなみに下の子産まれたときは壁側の端に寝かせて私が隣に寝て守ってました😂

    夫婦生活は旦那の寝ているシングルでです(笑)
    ダブルで子ども達寝てるので、全然難しくないですよ😄

    • 6月15日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    産まれたばっかのときは
    不安ですもんね😂
    わたしも心配で…💦

    子供達が寝てから、shi-cha*さんが旦那さんの布団に行くってかんじですか?
    そこから、朝までシングルで寝てますか?😲

    • 6月15日
  • shi-cha*

    shi-cha*

    基本誘われないとしないので誘われたら行くという感じですかね😄
    終わったら元の場所へ戻ります。(笑)

    • 6月15日
はぁまま

うちは、ダブルとセミダブルくっつけて、壁側から私、下、上、旦那です。夫婦生活はうちはうえがもう年長なのでとなりではしないです。見せてしまったら可哀相だし、虐待になります。
違う部屋でしますよ😄
そんな心配しなくても、する時はどないかして出来ます❤️

  • はーちゃん

    はーちゃん

    子供達を真ん中なんですね❣
    上の子がだいぶ大きいと
    隣ではもう無理ですね💦😱

    なんか、レスになりそうな気がしてたまりません💦笑
    違う部屋でする時も
    誘いづらくなりそうな気がして😣笑

    • 6月15日
HARU84

タイミングは、そういう雰囲気になったら、旦那の所へ♡