
コメント

ママリ
兎に角めちゃくちゃ確認しに行きました!!!
ビスの止め忘れ結構あるので
全部よく見た方がいいです!
窓枠やお風呂場など細かいところも😖
うちはそれで何ヶ所もあって
最近お風呂場にもうひとつビス止め忘れあって
もう最悪です😨

はじめてのママリ🔰
確認できるところ隅々までチェック、確認!1人だけじゃなく、何人かの目で!
あとインスタで調べるといろいろあります!
よく見るのは、お風呂の防カビ剤やる、アースジェット?虫対策する。汚れやすい冊木?マスキングテープやる。換気扇にフィルターつける。などなど。
自分は産後だったのでそこまでいろいろできませんでしたが。
-
(ㅇ_ㅇ)
チェックしっかりします💪!!
インスタやってないんですよ〜😭😭😭
カビと虫は絶対やった方がいいですね!!
結構いろいろやる事ありそうですね😮
産後だと大変ですもんね😭- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
ネットやYouTubeなどでも出てきそうですね☺️
カビと虫は絶対です!
あと湿気対策!
あと何をどこに収納するかだいたい考えてた方が楽かなと思います!どんな収納ケースなどを使うかなど。- 5月25日
-
(ㅇ_ㅇ)
確かにそうですね😳
検索してみます😊👌
湿気対策!!考えてませんでした😵
もうそれが考えてもちんぷんかんぷんで🤣
収納は多めに作ったのですがしまう物がなさすぎて😂😂- 5月25日
(ㅇ_ㅇ)
そんな事あるんですか😟!!
ビス止め忘れって素人でも見ればわかるんですかね😭?
ママリ
わかります!!
私ど素人ですがめちゃくちゃ見つけました!!!
大手ハウスメーカーでしたら無いかもしれませんが一応確認しておいた方がいいと思います😭
義理の兄が住まいの飯田で建売購入して
住み始めてからビス止め忘れあって言ったら
確認の時に言わなかったからってお金取られたって言ってたので💦
洗面台とかの床のクロスもたまに傷あるので慎重にあら捜ししました😂
(ㅇ_ㅇ)
怖いですね😱💦
大手じゃないので次行った時念入りに見てみます😥
それ酷くないですか😡!?
絶対そんな事言われたくないです😵
クロスの確認もしっかりしておきます😭!!
ママリ
うちも大手じゃなく地元でちょっと有名なハウスメーカーにしたんですが
まぁ色々あって😑
嫌な客だったかと😂
まずビス止め忘れってあっちゃいけないのにそれはダメですよね💦
それがあってビス確認したら
めちゃくちゃ無いのあって
確認しておいて良かったです😔
後はドアの開閉確認ですかね?
うちは引き戸?なんですが
玄関からリビングに入るドアが上手く閉まらなくて
結局住み始めてから気づいて
旦那が直しました😫
(ㅇ_ㅇ)
大金払うのはこっちだから言いたい事は言います😤笑
まずそこですよね🤣!!
頻繁に見に行けない人とかだったら大変ですね😭💦
うちもほとんどが引き戸にしました!!
しっかり確認しようと思います😥
自分で直せる所ならいいですけど直せなかったら最悪ですね😱