※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーてらみーよ
お金・保険

長女の七五三の準備がわからない。11月頃が通例かな。皆さんの経験を教えてください。

こんにちは〜!ジメジメ続きの毎日ですね。

今年3歳になる長女の七五三をどうするか考えています。(カテゴリー違ったらごめんなさい…)
どちらの実家も遠く、日程や神社や衣装、記念写真や美容室の予約など何からどう決めていけばいいのかチンプンカンプンです( ´⚰︎` )
11月頃が通例なのかなぁとは思っています。

皆さんはどんな感じの七五三にされましたか?
どんな事でも良いので教えて欲しいです〜(๑'ᴗ'๑)

コメント

HARU84

スタジオアリスの前撮りプランで1月くらいに前撮りして、11月に神社へ行き、両家でお昼ご飯を料亭に食べに行きました😊撮影とお参りは分けたほうがお子様の負担も少なくなると思いますよ♪

  • おーてらみーよ

    おーてらみーよ

    なるほど!ありがとうございます😊
    1月の段階で前撮りを済まされたんですね!早い!
    早速アリス調べてみます!

    • 6月15日
deleted user

うちの娘が生まれた時から撮りに行ってるスタジオではもう前撮りされてる方もいますね♪♪(^ ^)どうしても秋口になると、自分の予約したい日にとれなかったり…慌ただしそう。
なので私も前撮りして〜11月にお参りだけってかんじにすると思います(^ ^)
そこは衣装は貸し出し、着付けはスタジオ、美容室は当日スタジオ行ってそこから美容室に出向いてやるのですがそこらへんもスタジオによってかわるかもですね♪♪撮られるところである程度下調べしとくと良いと思いますよ(^ ^)

  • おーてらみーよ

    おーてらみーよ

    やはり秋口は混み合いますよね。幼稚園の面接なんかも同じ時期なのでバタバタしたくないなぁと思っていました。
    スタジオによってもシステムが色々あるんですねぇ。早速調べます!ありがとうございました😊

    • 6月15日