

えま
うちはまだほぼ股下ボタンの着てます😊
ボタンないやつはすぐお腹出るし、なんなら自分でも出します(笑)
今来てるのがサイズアウトしたらボタンなしにする予定です☺️

もんち
保育園で歩き出したらボタンなしに変えてねって言われたので1歳3ヶ月頃にはボタンなしにました。
個人的にはお腹出るの嫌だし股下ボタンある方がよかったんですが…💧
おむつチェックもしやすいのもあるみたいです。

さくら
娘は1歳3ヶ月頃から股下のボタンなしになりました☺️
トイレトレーニングが始まると自分で脱ぎ着出来るようにボタンない方がいいと聞いていたので2歳手前くらいまでボタン有のつもりでしたが、娘の場合ボタン有だとオムツが引っ張られてズレて漏れたりしていたので早めに無しに変えました😊

退会ユーザー
うちはトイトレ完了の3歳半まで使っていました。
抱っこするとどうしても下着が出てきちゃうので、ボタンあった方が便利でした😊

ぐっちゃん
まだ着せてます!
お腹が出なくて便利です🥴

Mon
10ヶ月頃におしまいにしました😅ボタンが手間すぎて🤣
80サイズからは全部セパレートの肌着や服を買いました。
あんまり風邪はひかない子で、お腹冷えて〜とかはなかったですよ^_^

はじめてのママリ
80のロンパースを寝るときの肌着に今年の3月まで着せてました!
ピッチピチでしたが🤣

りぃ
まだ着せてます。
10カ月半で歩き始め、今はスタスタ歩きますがお腹冷えるの怖いので💦
夏用に股ボタン無しのタンクトップ買いました。

moony mama
お腹出るのが気になるなら、まだまだお股にボタンありのタイプで良いと思いますよ😊
我が家は、お腹が出ちゃうのも気になりますが、オムツ替えの時が面倒になり卒業させちゃいました😝
コメント