
9月入学案について、2人目の子どもを考えている妊婦さんが、2学年差になるか心配しています。移行案のメリットについて知りたいです。
9月入学案についてです。
5年かけて移行する案などいろいろあって良くわからないのですが、メリットってあるのでしょうか?
今妊娠38wでもうすぐ予定日です。
今月中か来月頭には生まれる予定です。
元々年子が欲しかった事と、1人目がなかなか出来なかった事もあり、早めに2人目の妊活も始めたいと思っていました。
1人目:2020年5月か6月
2人目:2022年1月〜3月くらい
上記で出来れば良いなぁと漠然と考えていたのですが、9月入学になった場合2学年差になりますか?
図とかを見てもよくわかりませんでした💦
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もし、その案ごと採用であれば2学年差ですね!!
うちは2学年差のつもりが年子になりそうです…😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり2学年差ですよね😅
だからといって来年8月末までにもう1人はどう考えても無理です笑
授かりものなのでうまくいくとは思ってませんでしたが💦