
3歳の息子がイヤイヤ期で困っています。熱も出ていて機嫌が悪く、イライラしています。朝はママ鬼と言われ、義母が甘やかすので余計にイライラ。七五三の撮影も人見知りで心配。対応方法や乗り越え方を教えてください。
今、もーすぐ3歳の息子がいます。
イヤイヤ期が始まり「ご飯いや~!○○いや~」
しか言わずに困ってます💦
それに最近熱がずーっとあり、
微熱~39ど近くまであったりで
機嫌が悪いのもあり凄くイライラして
怒ってばっかりいます💦
旦那や義母からは朝はママ鬼だね!!と言われます(._."ll)
朝も早く起こされて、お菓子、ジュース、アイスばっかりくれくれ言い義母はそれらを機嫌良くなるからって与えるので余計イライラします(><)愚痴はおいといて
この時期はどーゆー風に対応したらいいでしょうか?
後、七五三の撮影もあるのでその時人見知りで1度ダメだったのですがどーしたらいいでしょうか?
イヤイヤ期の乗り越え方を教えて下さい(><)
お願いします(。•́•̀。)💦
- ♡062105♡(7歳, 11歳)
コメント

りありあ
うちもイヤイヤ期真っ盛りましては自分でなんでもやりたがるし(´・Д・)」今朝は5時半に起きだしました(´・Д・)」笑
昨夜8時半には寝かしつけたのであと30分寝れたのに〜〜って笑
今朝なりました(´・Д・)」
熱プラスイヤイヤ期だと更に大変なのわかります_| ̄|○毎日くたくたですよね。うちは上があまりイヤイヤ期がなかったのでいままさに大変です(´・Д・)」仕事もしてるので朝からバタバタです。
もうこうなったら逆に褒めまくって話を聞いて話をすると意外にイヤイヤ言ってたのやめます♡ごはんいやーといいだしたらこれ食べれるの?すごーい♡って褒めると照れながらたべだしたり…笑
かっこいいーかわいいーっていったらおくつはいてくれたり♡
写真も同じようにかわいい〜〜すごーいって褒めてみてはどうですか?♡うちの子は褒めると伸びるタイプみたいです♡

yuuuuuuumiii
怒れば怒るだけイヤイヤがヒートアップしますよー>_<
うちも悲惨でした´д` ;
なんか私まで泣けてきたり…
私はイヤイヤ言われたら
まずは抱きしめてあげて
そっかー、いやだよねー、ままも分かるよー
でもさっ、ご飯食べないと大きくなれないし、ママも一生懸命作ったんだー!
少しでも食べてくれたら嬉しいんだけど
食べてくれるー?
パパ⚪️⚪️君のために一生懸命働いてくれてるからご飯が食べれるんだよー
パパも食べてくれて大きくなってくれると喜ぶよー
って、抱きしめながら話します(*^^*)
さっきまでが嘘のように食べます(笑)
とにかく抱きしめて
気持ちを分かってあげて、落ち着いてからお話すると効果ありでしたぁ(*^^*)
うちは赤ちゃん返りとイヤイヤで半端なかったです(笑)
♡062105♡
ありがとうございます😊
なんで子どもって朝早いんですかね💦
5時30昨日起こされました(笑)
6時30よ~と子どもに言われて起きたら5時30でまんまと騙されました(*꒦ິ³꒦ີ)
褒めまくるんですね!!!!
いつも怒鳴るのでしてみようかな♪♪
照れながら食べるって可愛いですね💕
明日から早速してみます٩(ˊᗜˋ*)
りありあ
わたしも日々ガミガミ母ちゃんですよ♡笑上の子からお母さんガミガミカミナリ落ちてる何て言われます笑
必死なんですよね♡笑
日々成長ですよね。母ちゃんも子供。
イライラするのだって当たり前なのかな?自分の子でかわいいし、母親だから子供たちに弱音??イライラ。必死になるんだとおもいます(´・Д・)」笑♡自分も、子供も褒めるように褒め倒す♡笑
結構効きますよ♡笑
上のこもほめると沢山てつだってくれますし笑♡
お互いにがんばりましょ!イヤイヤ期(´・Д・)」♡
♡062105♡
ガミガミカミナリって可愛いですね😊
そうですね!!
自分も子どもも褒めて頑張ります☆
イヤイヤ期がんばりましょー(ง •̀ •́)ง✧