コメント
まめた
産後ずっとイマイチです(笑)
子どもできて、今までとは変わってしまいました😅
新しい関係性になってきてるんだ❗️と思ってます。父と母に。
まめた
産後ずっとイマイチです(笑)
子どもできて、今までとは変わってしまいました😅
新しい関係性になってきてるんだ❗️と思ってます。父と母に。
「子育て・グッズ」に関する質問
旅行の時の子供の服装で気をつけていることはありますか? 子供は1歳半、家族3人で来月温泉旅行に行きます。 1日目は温泉街を散策→旅館に宿泊、2日目は近くの観光地を巡る感じになりそうです。 歩きたがりなのでベビーカ…
習い事でイライラしてしまう自分が辛いです。 プールをしている年長の子がいますが、怖がりでなかなか進級せず、2ヶ月に一回の進級テスト、すでに2回不合格。そして今の状態だと次にあるテストもおそらく無理そうです。…
突発性発疹の高熱は何日続きますか? まだ発疹もないので診断はつきませんが、突発性発疹の可能性として見ています。 2歳2ヶ月、高熱5日目です。 元気な頃ほどの大騒ぎはないですが、 大人しく元気に動いたりしていて食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
どのような感じにイマイチですか?
差し支えなければ💦
まめた
私が旦那にイライラすることが増えて、仲良くはできなくなりました😵
家事と育児で疲れて。旦那は育児してくれてる方だと思うんですが、足りない❗️って思ってしまって💦
ママリ
まさにまっっったく同じです😢
なんでこんなイライラしちゃうのか悩んでます。産前は喧嘩なんてしたこともなくイライラもあまり感じなかったです。
まめた
同じですねー😅周りの友達でも同じように言ってるし、あるあるですよ~
子どもできると自分の生活変わりすぎて、旦那に優しくなんてできない(笑)
ママリ
なんかやってくれてるのはわかるけど、なんだかやり方だったりが気に入らなかったりしちゃうんですよね笑
あるある安心しましたがこのままギクシャク?なんか悲しいです
まめた
なんか悲しいの分かりますよ。2人で出掛けることもないのかな~って😅
ついイライラしてしまうけど、子どもにとっていいお父さんしてるし、家族として仲良くやってけたらいいかと私は思います。また時間たったら感じも変わりそうですし。