
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵が早ければ生理が終わったらします!
もし排卵がおそそうなら
排卵しそうな4日前くらいからします!

はじめてのママリ🔰
高温期3日前~1日前までの3日間が確率高いので、そこを集中的に狙ってました😂
-
mami
1度の周期で、2.3回くらいしかタイミング取りませんでしたか😃⁉️
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
妊活目的はそれだけです🙆
それでも3回妊娠して全て3周期以内だったので、確率高い日だけ狙うのは効率的だったかなーと個人的には思ってます😊
他は週1くらい普段してますが、妊娠には結び付かなそうな時期です😂- 5月24日
-
mami
妊娠しやすい時期で、回数が少なくても、結構早くに授かれるんですね😊🍀
その時期を頭に入れて、タイミング取って見ます‼️- 5月24日

トモヨ
排卵日付近のみタイミング取ってました✋
1人目は排卵日2日前〜排卵日2日後まで毎日、2人目は排卵日2日前と排卵日2日後と3日後にタイミング取って授かりました★
-
mami
そんな確率高いんですね‼️
排卵日が毎月同じ頃なら、分かりやすいですね😊🎵- 5月25日

るん(22)
二人目妊活中です!
排卵日1週間前から1日置きに仲良しして、排卵日3日前から当日までタイミングとってます!
今回は卵胞チェックで排卵日特定してもらったのでいつもより少しだけ期待してます🤢
-
mami
集中的にタイミング取ってるんですね😊
病院にも行かれてるなら、期待しちゃいますね‼️
妊娠されてる事を願ってます😌✨- 5月25日
mami
排卵が早そう、遅そうと言うのは検査薬など使ってたんですか😊⁉️
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬とか
病院とかです!!
mami
それだったら、分かりやすいですね😃💡