※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰✨
雑談・つぶやき

2人目産まれたら、また育児ノイローゼになるのかな?1人目の時は、死にた…

2人目産まれたら、また育児ノイローゼになるのかな?
1人目の時は、死にたいし、娘が泣いててもボーッと見るだけの時あったし、旦那が帰ってくれば発狂して外に飛び出してたし、孤独だったし、話す相手が赤ちゃんだし、被害妄想も凄いし、娘が何で泣いてるのか分からなくてケータイ投げつけちゃったし(娘には当たらなかった)

最高に最低な私だった。
ワンオペ育児って程でも無かったはずだけど
てか、世の中にもっともっと苦労されてるお母さんいるのに、こんな事で...って思う。
自分責めてたなぁ

今や、アハハオホホって笑えるけど
でも、あの時の感情は大事にしてる。
貴重な体験をさせてくれてありがとう。

コメント

deleted user

2人育児、想像以上に大変です💧私は産後うつになり下の子が3、4か月がピークでした。
今は今で2人でおもちゃ取り合い、下は危なっかしいで気が休まりません。

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    そうですよね...💦
    私も1人目その頃が1番ボロボロだった気がします💦

    上の子は動き回りますよね💦


    覚悟はしてますが、どんな子が産まれてくるのか、上はどんな反応をして、どう接してこうか

    今から悩んでます😭

    • 5月24日
おはな

1人目、産後鬱でした💦

二人目はたまに泣きましたが上の子がいるので、なってられないと食い縛りました‼️

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    1人目の って
    右も左も分からないから、尚更ですよね💦💦

    あと、周りの協力ないと
    益々陥りますね😭

    私も2人目出来てどーなるか心配で💦

    今も大変だと思いますが
    どうですか?
    少しは余裕ありますか?💦

    • 5月24日
  • おはな

    おはな


    下に返信しました😃すみません💦

    • 5月24日
おはな


そうなんです‼️入院中は良かったのですが帰って即効大泣きでした💦母子別室だったため、何で泣いてるか全く分からず💦

周りの協力なしでした😭大事ですよね、協力…

私も二人目産まれたら又なるのかが一番心配でした❕


やはり1人目を経験してるので、何で泣いてるのかは分からなくても違いました‼️

今もワンオペ大変ですが何とかやってます😃
イライラはします‼️

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    大変でしたね💦💦
    母子別室だったんですね💦


    協力なしは、本当に精神的にやばいです💦

    1人目の経験?が活かされてるんですかね?

    毎日毎日ご苦労さまです😭💦

    私も覚悟しておきます😢

    コメントありがとうございます!

    少しずつですが、心の準備が出来てきました!😭

    • 5月24日