

ぷーさん
全く興味がありませんでしたが、とりあえず補助便座買って座らせることから始めました!
ここでシーシーとウンチするんだよ〜とか言いながら(^^)

ママ
後をついてトイレに入ってきた時に補助便座に座らせたり、オムツにしたウンチをトイレに捨てる時に一緒に連れて行ってバイバイして流すのを見せるところから始めました😊
食後、お風呂の前などだんだん行く回数を増やして最終的には布パンツを1日中履かせてとにかく声かけ、お漏らししたら着替えを繰り返していくうちに事前に教えてくれて失敗することが少なくなりました!

退会ユーザー
最初は起床後や食前食後、寝る前等にトイレに行こうと声かけを積極的にやったり、2人だけのときは私がトイレ全開にしてやるところを見せてたりしてました😅(笑)
そのときの気分で行く行かないとバラバラでしたが、行きたくないときは無理に連れては行かなかったです。
座ったときに「えっ?でた?」ぐらい ちょっとだけでもでたら大袈裟に褒めたり、トイレに紙を貼ってトイレ出来たらシール1枚貼ったり遊び感覚で最初は練習してました😁✨

ぴよーね
トイレがどういう場所かを
絵本や動画など見せて一緒に行きました!
水の流れる音とか結構怖がるので😭
コメント