
コメント

さやか
1ヶ月すぎくらいから使ってました(^^)

はじめてのママリ🔰
下の子の時に初めて知って新生児の時から使ってます。
夜しか使ってませんが、最初は慣れてないか3時間おきに起きてましたが、今では夜21時前後に寝て朝方までグッスリです!手放せません!
-
ままみ
回答ありがとうございます😊
朝まで寝てくれるとママもゆっくり休めて良いですよね😂👏- 5月25日
さやか
1ヶ月すぎくらいから使ってました(^^)
はじめてのママリ🔰
下の子の時に初めて知って新生児の時から使ってます。
夜しか使ってませんが、最初は慣れてないか3時間おきに起きてましたが、今では夜21時前後に寝て朝方までグッスリです!手放せません!
ままみ
回答ありがとうございます😊
朝まで寝てくれるとママもゆっくり休めて良いですよね😂👏
「生後2ヶ月」に関する質問
もう当分は義実家に行かなくても良いでしょうか?😭苦痛です、、、(長文すみません) 今月の頭に旦那の祖父が入院したと聞き、生後2ヶ月の赤ちゃんの予防接種を前倒しにして副反応の熱がある状態で車で4時間かかる義実家に…
生後2ヶ月です。 母乳やって飲み足りなそうだったのでミルクをやりました。 それでも永遠と母乳を欲しがる時どうしてますか? 欲しがって全然寝てくれません 寝かしつけようとしても母乳を欲しがりやらないと泣き出します
生後2ヶ月半の子です。 新生児期は毎日うんちが出ていたのですが、だんだんと減り、今は4日に一度しか出ません。 特に苦しそうな様子などは見られないのですが、こんなに出ないものなのかと不安です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままみ
回答ありがとうございます😊
よく寝てくれますか?
さやか
スワドルアップを着せた時期とネントレを始めた時期が被っているので、スワドルアップの効果で寝ているかはわかりません笑
初めはモロー反射予防のために着せていましたが、今は「これを着たら寝る時間!」というルーティーンで着せています(^^)
ままみ
なるほど!参考になります😭