※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期で急激に体重が増えて心配です。この増え方は正常でしょうか?出産前の体重は何キロぐらいになるでしょうか?増える体重をどう抑えるのがベストでしょうか?相談内容です。

妊娠後期に入ったばかりの初マタです。


身長が154センチで体重も妊娠前は52キロで、
悪阻のピーク(13週頃)に7キロ落ちて45キロに、
そこから徐々に増えていってしばらくの間は47〜48キロを行き来していたんですが、
妊娠中期半ばからだんだん食欲(特に甘い物欲)が増して体重も一気に増え、今日測ったら53.35キロもありました💧
それなりに赤ちゃんも大きくなっているので増えるのは当たり前ですが、この増え方って正常ですか?
一気に増えすぎですかね?😖
このペースだと出産前で何キロぐらいになると思いますか?また、何キロまでで抑えるのがベストですか?

質問だらけですいません。
回答お願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

一気に増えたね!って感じですね。
あまり一気にガっと増えるの良くないみたいです…
次の検診までに2キロとか余裕で増える時期でもあって気を抜くとどんどん増えていきますよ。驚きほど…
なんでそんな食べてもないのに増えるのってほど増えます。笑 だんだんストレスになってくるんですよね…ダメだとわかってても、つい…とかあるあるで。
病院で何キロまでね!と言われてないですか!?

  • ママリ

    ママリ


    62.3キロまでは増えても全然大丈夫と言われてますが、つわりが収まってから食欲が戻り一気に増えたので焦ってます💧😅

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故かすごいお腹減るし食べられるようになりますよね!!!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

同じような体型で、同じく悪阻で7キロ位減りました😂
病院は妊娠前の体重で管理しますか?
うちの病院は妊娠前の体重で管理するので、中期に増えても「食べられるようになってよかったねー!」で済みました(笑)
病院で注意されたり検査結果で異常がなければ全然問題ないと思いますよ🤗

ちなみに私は現在妊娠前の体重よりプラス5.5キロです!臨月入ったら後期悪阻で食べられず、体重もあまり増えません😅

  • ママリ

    ママリ


    私も妊娠前の体重です!!
    悪阻で飲食何も出来ずで酷かったので落ち着いてからは増える一方で…😖( 笑 )

    今のところ何も指示もなく、赤ちゃんも週数通り順調にいってるので、少しづつセーブしていこうと思います🥺💧👌🏻

    私もそれぐらいで抑えれるように体重管理頑張ります!

    • 5月23日
くう

身長が全く同じでしたのでコメントします!!

身長154㎝、妊娠前48キロ
悪阻で43キロまで落ちましたが
現在正産期で60キロです!!
ちょっと増えすぎだと思ってますが、1人目、2人目、3人目と全く同じ増え方でした!!
出産もスピードで安産型です。今回の3人目はまだ分かりませんが。
出産後半年で元の体重に戻りましたよ!!
理想は10キロくらいで抑えるといいんじゃないでしょうか。妊娠後期は特に食べすぎてないのに一気に増えたりします!!

  • ママリ

    ママリ


    やはり後期に入ると増えるんですね😖
    大して食べる量は中期の47.8キロを行き来してた時と変わらないし、でも体重は一気に増えるしで焦ってましたが少し安心です!

    60キロを越さない程度を目標に、とりあえず体重管理頑張ってみます💪🏻

    • 5月23日