※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子のこだわりが強くなり、療育の先生に相談できず悩んでいます。保健センターで相談するべきか迷っています。

息子が前は気分屋なこだわりだったけど3歳なったあたりからだんだんこだわりが強くなり日常的にこだわりが出るようになってきたことを昨日お迎えの時に療育の先生に話したら…

療育中そういえ様子は見られないですね^^
いい事だと思いますよ?成長してる証拠です^^
あ、でも、お友達に何か話してる時に職員(先生)が傍に行くと固まって黙り込んでしまう事が多々ありますかねぇ🤔
でも大丈夫ですよ^^

というふうに言われました。。。

こんなふうに言われ、家でのこだわりが通用しなかった時の酷い癇癪の事とか全然詳細話せず相談出来ませんでした…

先生に相談しようとしてることが間違ってるんでしょうか?

息子の発達相談を保健センターでして療育オススメされて通園スタートし、その後も保健センターの人からは療育の方に色々相談出来てますか?って言われるから何か保健センターの人に相談しづらい…とか思って相談出来ずにいたけど…

保健センターの人に相談してもいいんですかね…?

療育と保健センターで連携して情報のやり取りしてるらしおので保健センターに相談した事が療育側に知られてしまって変に勘違いされるのが嫌で…

別に療育側に不満がある訳でもないけど、私は言い方が悪いのかなんなのかいてもクレームとして受け取られてしまって…自分では感謝の気持ちを述べてるつもりなのに何故か相手にはクレームのような内容として受け取られてしまって…

笑顔で言えば伝わるかと思って笑顔心がけてみたけど全然効果なく…むしろ笑顔で嫌味言うクレーマー扱い(TT)されたり…

(療育出とかじゃなく今までのの経験です。゚( ゚இωஇ゚)゚。)

なのて、保健センターで相談したとしてそれがクレームっぽい内容で解釈されてそれがそのまま療育の方へいってしまって…ってのが怖くて…

でもこの状態もいやで…12月に児相で療育手帳の再判定あるからそのとき相談出来たらなァとも思うけど初めて言った時もむすこと担当の方のやり取り中心だし、聞き取りは一方的に質問されそれに答えるのみだったので…相談は難しそうだし😥

悩みす…

コメント

deleted user

お布団のところにもコメントさせていただきました。
色々と悩まれているようですが、大丈夫ですか?
考え過ぎてしまってませんか?真面目で考え過ぎてしんどくなってませんか?

我が家は1年半療育に通ってます、家でいい子で外では逆よりも、家ではわがままは家て癇癪を起こすけど、外ではいい子ならその方がいいと言われたことがあります。

療育に通われてどれくらいになるかわかりませんが、慣れてくると療育先でも癇癪など問題行動が出てくることもあると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます…一晩立って少し落ち着きました😔

    私もそういうこと言われたことあります。

    療育通いは3歳の時から通いだしてて、だいぶ慣れてきたんですが、先生に対してはまだ自分から声掛けられないし、先生の前ではフリーズしてしまって…、どんなに泣いて暴れてても先生が自分を見てるとわかった瞬間フリーズしてしまって…

    慣れて話しかけられるようになった先生に限って別施設に移動になってしまったりして…なかなか難しいです…。

    • 5月23日