※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまだんご
子育て・グッズ

エコー写真どのように保管してますか?状態良く残しておきたいのですが、何かおすすめがあれば教えてください📸

エコー写真どのように保管してますか?
状態良く残しておきたいのですが、何かおすすめがあれば教えてください📸

コメント

はじめてのママリ🔰

エコー写真は、領収書と一緒で
月日経つにつれて消えていくので
私は携帯でカメラを撮って
現像をして
のーとに1まい1枚貼って、その時の気持ち等を書いて保存してます!

将来子供達がおおきくなったらみせます

  • ごまだんご

    ごまだんご

    スマホで撮って現像ですね!
    アルバムじゃなくノートに貼るのもいいですね😃

    • 5月22日
ぴっぴ

携帯のアプリでスキャンっていうのがあって、それで写真を撮ってプリントして、アルバムに入れてます☺️!

  • ごまだんご

    ごまだんご

    スキャンというアプリがあるんですね!
    探してみます🙌🌟

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

百均でラミネートフィルム買ってラミネートしてます!
機械なくてもできるので良かったです☺️

  • ごまだんご

    ごまだんご

    どこの100均でラミネートフィルム買われましたか?💛

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャンドゥで買いました!
    他のところでも取り扱いあると思います☺️

    • 5月23日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    ありがとうございます😊

    • 5月23日
ゆか

エコー写真自体はアルバムに入れて保管しています!ただ、感熱紙のためいずれ消えてしまうようなので私はカメラのキタムラでおなかのフォトブックを作りました!
手軽にできるので作ってよかったなと思っています☆

  • ゆか

    ゆか

    こんな感じです😊

    • 5月22日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    こーゆうのがあるんですね😳❤️
    きちんとフォトブックになるのが良いですね👍

    • 5月22日
あや

パソコンでスキャンしてデータとして残しました!

  • ごまだんご

    ごまだんご

    データでの保管だと傷まなくていいですね😊

    • 5月22日
そら

私もカメラのキタムラでフォトブック作りました😄✨

  • ごまだんご

    ごまだんご

    フォトブック人気なんですね💓

    • 5月22日