
コメント

退会ユーザー
同じ月齢ですね♪うちは8千円前後ですね。
安ければ7千円きります!
洗車や外壁掃除をケルヒャーでしても
1万越えることはないです。
旦那は朝晩シャワー、浴槽は毎日ためますが
お湯はりの一番少ないのに設定してます。
残り湯で洗濯する!くらいしか節水は
してないです💦

🦖👶✨
八王子市の集合住宅に住んでます。7千円後半〜8千円台です。出産前は共働きで毎日は湯船ためなかったので5〜6千円でしたが、産休入ってから今までずっとこれくらいです😓節約はとくにしてないですが…強いて言えばトイレ小の時に最小の水で流すようにしてることですが毎回ではないです😅
-
🐈
うちも子ども産まれてから湯船ためはじめたので、高くなりました💦
トイレの節水、真似てみます!
ありがとうございました😊- 5月23日

退会ユーザー
私夫息子の3人家族、戸建で8000円でした!
毎日お風呂は沸かしてるし、残り湯使わずに洗濯してるし(臭いが気になったためやめました)、特に節約はしてないです😅
-
🐈
残り湯使わずに8000円はお安い!うちは残り湯も使っているんですが。。。
ありがとうございます😊- 5月23日

3boysꔛ♡mama🐳🌴
集合住宅で4人で生活してますが9千円行きますね。
-
🐈
4人でということは我が家は少し高めですね💦
節水に取り組んでみます!
ありがとうございます😊- 5月25日
🐈
そうなんですね!
同じ感じだったのですが、少し前からシャワーを塩素除去タイプのにしてシャワーで湯船にためているのでそれが原因かも。。。節水タイプ買ったのに😣💦
なんで男の人って朝晩シャワーするんですかね?笑
ありがとうございます😊