![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
品川の城南レディースクリニックで妊娠が確認され、通院先を探しています。旗の台レディースクリニックと東京品川病院で悩んでいます。情報を教えてください。
品川にある城南レディースクリニックで不妊治療をし、最近妊娠が確認できたため、検診で通うクリニックを探しています。
旗の台レディースクリニックと東京品川病院で悩んでいるのですが、通院されている方がいらっしゃいましたら是非どんな感じか教えていただきたいです🙇🙇🙇ちなみに里帰り出産で地方に帰る予定なので、妊婦検診のみになります。
また、不妊外来でお世話になった先生からは、旗の台に城南レディースクリニックの系列があると言われてこちらも気になっています。実際に通ったことのある方や、周りからの評判を耳にしたことのある方、よろしかったら色々聞かせてください🙏✨よろしくお願いします。
- mamari(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は東京品川病院に通っています💡
総合病院の割には待ち時間は短めで、昨年の秋にリニューアルオープンしたのでとてもきれいです✨助産師さん達はみんな優しくて、総合病院なので他の科との連携もありとても安心です🤗
デメリットと言えば、診療時間が限られているためお仕事してる場合は土曜の予約が取りづらいということでしょうか🤔
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
東京品川病院で出産予定で通っています。
総合病院なので待合い空間広め。
先生の気分?4dエコーでみてくれることもあります。
同時間帯に複数名の先生がいるので意外とさくさく進む気がします。
チケット使って毎回手出し5000円くらいです。
先生は全員男性、助産師さんは女性です。皆さん丁寧で優しいです。
予約時間30分前にいき尿検査→血圧測定(体重は途中から自宅でokといわれました)→待機→診察→総合窓口で会計 で予約時間+1時間くらいには全部終わるかなあという印象です。
支払いにカード使えます。
里帰り先はもう確実でしょうか?コロナの影響で里帰りが万が一できなくなった場合を考えると分娩までできる病院でもいいのかなあ、ともおもいます。100%里帰りだし確実なら検診しかできないところでもいいとおもいます。
旗の台レディースクリニックには婦人科検診で一度行ったことがあります。
待合室が狭くいつ行っても混んでおり、待ち時間も長めなので、大体の目安をいわれ、外に出て戻ってきてもいいですよ〜。と言われました。
妊婦検診ではないのでその点に関してコメントができずすみません。
-
mamari
コメントありがとうございます🙏❤詳しく色々教えてくださり助かります!!🙇
東京品川病院に通われているんですね😊待ち時間が短いのいいですね😍🎵検診だいたい2000~3000円って聞くんですが、総合病院だと高いのでしょうか…😨
でも大きい病院だと、何かあった時に安心できますよね❤😊先生はどんな方々でしょうか😣旗の台レディースクリニックは待ち時間がすごいみたいですが、先生の評判が良くて気になってまして☺✨
ただ、悪阻がひどい時に何時間も待たされるのはつらいですよね💔😭
あと、東京品川病院は、里帰り出産の人でも快く受け入れてくれますかね😣それも気になっていて…。周りに検診だけで通われている方はいらっしゃいますか?☺- 5月23日
-
すみれ
総合病院だから高いのかなあ、と思います。前回西小山の小さな病院に妊婦検診のみでいってましたが手出しかなり少なかった記憶があります。
先生は3/31まで男性ひとりだったのが今は3人になったようで、先生によりますがみなさん良くも悪くも普通かなあ?という印象です。
ちゃんとエコーは見てくれるし不満は特にないです!
里帰りの方も受け入れてますし、出産はここでするけど、それまでは近くの病院で、という方もokと書いてありますよ♪- 5月23日
-
mamari
総合病院だと高くなるんですね😣💦病院によってかなり差があるようですね🤔悩みます😵
3人の先生が検診してるんですね😊里帰りも受け入れてると聞いて安心しました☺💕情報ありがとうございます🙏💓- 5月25日
mamari
コメントありがとうございます☺💕
他の科との連携もあると、何かあったときも安心ですね😊リニューアルされて綺麗なのも魅力的です😍
里帰り出産の人も快く受け入れてくれるでしょうか…😣周りに検診だけで通われている方はいらっしゃいますか?👀