
コメント

美桜
1人目の時は早産で入院になった&前期破水だったので経膣分娩でも異常分娩の扱いで保険適応だったため使えました。
コープ共済は健康保険対象の場合に使えるので
病院に健康保険の対象になっているのか聞いてみるといいと思います。
36wでも母子ともに健康であれば保険適用になってない場合(普通分娩どおりの医療算定)もあるので
その情報だけだと判断しかねます^_^;
美桜
1人目の時は早産で入院になった&前期破水だったので経膣分娩でも異常分娩の扱いで保険適応だったため使えました。
コープ共済は健康保険対象の場合に使えるので
病院に健康保険の対象になっているのか聞いてみるといいと思います。
36wでも母子ともに健康であれば保険適用になってない場合(普通分娩どおりの医療算定)もあるので
その情報だけだと判断しかねます^_^;
「早産」に関する質問
36w5dで産まれた生後1日の女の子ですが、 ミルクは勢いよく飲むのに対し 母乳は最初は咥えて吸うものの10秒も経たないうちに吸ってくれなくなります。 母乳がまだ充分に出ないからなのか 早産なのでまだ吸う力が弱いのか…
早産だった為、生まれる前は1歳になったら復帰を予定していたのですが、産まれてから2か月復帰を遅らせました。職場復帰を9月にしました。 すると4月で育児休業給付金の入金が終わったみたいで入金されていません。 誕…
早産で生まれた子への出産祝いについてご意見うかがいたいです🙏 数週間前に友人が2人目を出産し、早産のためNICUにいる、と出産翌日に連絡をくれました。 それ以降連絡はなく、遠方のため現在どのような状況か分からない…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はな
ありがとうございます!
経膣分娩で特に異常分娩系はなにもないです!
私が出血多量くらいで…赤ちゃんも多呼吸ですが保育器には入ってません!
赤ちゃんの入院分は国民保険適用になるんでしたっけ?( ˊᵕˋ ;)💦
色々病院側に質問する予定ですがまだ何の説明もないためちょっと気になったので😣
美桜
保育器にも入っておらず、通常の経過を辿ってるのであれば、病院側がお産にはこれくらいかかりますよって提示してる金額くらいで母子両方の入院費になるはずですよ✩.*˚
はな
なるほど!ありがとうございます!