
コメント

退会ユーザー
フライパンで少なーい油で揚げ焼きにしています^^

lelouch*
使い終わった油は冷めたら油ポットに入れて取っておき、何度か使います。
色が茶色く焼けてきて、揚げ物が油臭いような感じがしてきたら変え時です。
-
プク♡
油臭さがするまでは油ポットに入れて何度か使えるんですね!!
何度か使えるとなると揚げ物料理が手軽にできそうです(ノv`*)
コメントありがとうございました♡- 6月16日

ひーちゃん
うちは何回か使いますよー(^^)
揚げたものにもよりますが、4、5回使います!
揚げカスはこまめに取ったり、油をこしたりすれば全然使えますよ(^^)
使用量はわかりませんが、やっぱり揚げ物専用のほうが便利かなと思います♪
-
プク♡
結構使えるんですね!!(人゚∀゚*)
一回で油すぐなくなってしまうし、ほんと節約できますね♡
揚げ物専用だとなんとなく料理が頑張れそうです 笑
コメントありがとうございました♡- 6月16日

みーさま♡
こんにちは!♡
私は、あげるものによっては新しい油を使います\( ˆωˆ )/かき揚げやら、ドーナツやら…
後はオイルポットに入れておいて2〜3回使って、残りは炒めものに使ってしまいます!
気休めかもですが、オイルポットの中に焼いた梅干し入れて酸化を遅らせてますよー(ˊᗜˋ*)
-
プク♡
こんにちは!
なるほど!!匂いのつきやすそうなものには新しい油を使うんですね(*´∀`)
炒め物にも使うとなるとかなり有効に使えますね!
焼いた梅干し⁉︎すごい!いいことききました( *´艸`)
ありがとうございました♡- 6月16日

わ(╹◡╹)
上の方も言っているようにフライパンで少ない油でやると、節約になりますよ😊
無駄にもなりませんし、処理も楽です!
-
プク♡
少ない油で試してみました!
十分揚がるし、片づけが楽でビックリでした(ノv`*)
ありがとうございました♡- 6月16日

minomushi
揚げ物怖いので(笑)揚げ焼きしてます(*^^*)捨てる時、キッチンペーパーに吸えるくらいしか残らないので、節約にもなってると思います♡
揚げ焼きだと大きいままあげると火がとおりにくいのがデメリットです(;_;)トンカツも一口サイズです(笑)
-
プク♡
揚げ物ドキドキです 笑
揚げ焼き試してみました!
少ない油でも十分揚がるもんなんですね(人゚∀゚*)
なるほど!大きいものは小さくして揚げるといいんですね♡
ありがとうございました!- 6月16日

may
酸化した油は体に良くないので一度で捨ててます💡
フライパンで揚げ焼きにすると少量で済みますし、あとは、オーブンレンジだと油が飛んでこないので試してみると良いかもです🎵
-
プク♡
長くたった油は体に良くないんですね(´ρ`)
揚げ焼きで試してみたところ、ほんとに少量で済んでビックリでした!
オーブンレンジではしたことないです!試してみます(ノ∀゚*)
ありがとうございました♡- 6月16日

らぷんつぇる
うちはもともとフライパンでやるので少ない油であげ焼きにしてましたが、主人が揚げ物好きなので、オイルポットを買って、2回くらいは使うようにしています。
-
プク♡
揚げ物よく登場するなら、オイルポット持ってた方がいいかもですね!(*´∀`)
ありがとうございました♡- 6月16日

ぶーちゃん
フライパンで揚げものしてます!少量の油で済みますし節約にもなりますよ〜
油は発ガン性物質が発生するので2回使ったら捨てるようにしてます♡
-
プク♡
発がん性物質はコワイです(;OдO)
2回くらいは大丈夫なんですね♡
そのくらいは使おうかな!
ありがとうございました(*´∀`)- 6月16日

RX-7
酸化した油を使用すると、ニキビや吹き出物の原因になるらしいので、それが分かってからは、気をつけています>_<
-
プク♡
酸化した油は良くないんですね(´ρ`)
確かに古い油を想像しただけで胸やけがして、ブツブツ出てきそうです 笑
ありがとうございました♡- 6月16日

退会ユーザー
毎回油がためで固めて燃えるごみに出してます。
-
プク♡
油固め使ったことないです!
処理が楽そうですよね(*´∀`)試してみます!
ありがとうございました♡- 6月16日
プク♡
昨日春巻きを揚げ焼きしてみました!! 少ない油でもきれいに揚げれることにビックリしました(*´∀`)
コメントありがとうございました♡