※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
子育て・グッズ

通勤1時間以上の職場で子育て中のママさんが、近場に転職を考えています。保育園へのアクセスやコロナ対策などで悩んでおり、理解のある職場を探しています。

子育てしながら通勤1時間以上の職場で働いてるママさん、近場に転職とか考えませんか?
今私がそういう状況ですが、職場に不満はないものの、やっぱり何かあった時にすぐ保育園に行けないとか、休むのにも気をつかうし、コロナの問題もあって越境通勤してる事にしんどさを感じたりして、そろそろ辞めどき?なのかなと思ってしまいます…
因みに今の職場にはマーキングママさん自体、私しかいなくて…
近場で休みもとりやすくて、働くママに理解のある、なおかつ仕事の精神的負担も少なくて…なんて、そんな都合良いお仕事なんてないですよね😓
現実は甘くない事は承知してます💦
すみません、ちょっと言ってみたくなりました😅

コメント

どんぐり

私も通勤1時間で通ってます💦
今は産休中ですが、子どもを迎えにいくのも遅い時間になってしまうし、我慢させているんじゃないかと感じることが多々あります。
転職も考えたことありますが、今の職場以上のところがあるのかと考えるとなかなか踏み出せずにいます😓

  • キティ

    キティ

    コメントありがとうございました。
    一歩踏み出すのって大変ですよね。。

    • 5月29日
deleted user

私も電車で1時間越境通勤しています。近場に転職をしようと決めて、会社側にも退職したい旨を伝えてあります。
私の場合は土日勤務が多いので、子供のこととか、土日休みの夫の負担も考えてのことです。
キティさんと同じく、理想の職場なんて見つからないだろうなぁって毎日思いながら、コロナで不況ということもあり日々悩んでます😣
なのですごくお気持ち分かります!

  • キティ

    キティ

    コメントありがとうございました。
    もう会社に退職の意思を伝えたんですね!
    その勇気すばらしいです!
    そこまで行動できれば後は前進あるのみ!ですね。
    因みに正社員からパートへの転職…とかですか?
    おっしゃるように、コロナ不況と重なって、うまく仕事見つかるか不安ですよね😔

    • 5月29日