
コメント

ままり
私はしていないですが、歯科衛生士です。
何かお役にたてますか?(^^)

退会ユーザー
3000円くらいで
元の歯と同じような色にしてもらい今かぶせてもらってます!
もう半年程経ちますが
問題なく過ごせています!
-
ぴよぴよ
1つ3000円くらいなんですか?💡
歯の色にすごい違和感あるとかわないですか?- 5月22日
-
退会ユーザー
1つ3000円でした!!
他の歯と大差ない色なので違和感など感じないです😳- 5月22日
-
ぴよぴよ
MNRさんはどこの歯を被せ物したんですか??💡
- 5月22日
-
退会ユーザー
前歯から四本目です!
- 5月22日
-
退会ユーザー
セラミックと銀歯と義歯を選ぶことができて保険適用内でとはなしたので
銀歯か銀歯の二択で
ちょうど笑うと見えてしまうところだったので義歯にしました☺️
私がしてもらっている義歯は
金属などは入っておらず強力な接着剤?のようなものでくっつけて下さいました😳
つける前の義歯も確認済みです💡- 5月22日
ぴよぴよ
コメントありがとうございます!^_^
前歯の被せ物なのですが、、、わたしが金属アレルギー持ちで保険適用の被せ物をするのが怖くて(;_;)金銭的に実費はきついので保険適用のものになってしまうのですが、こわくて次の歯医者が恐怖なのです(;_;)
先生はつけてみてもしなにか症状がでればまた考えましょうみたいなかんじなので心配です(;_;)
ままり
確かに、金属アレルギーの方で
保険適用外のものにする人もいらっしゃいますが
ぴよぴよさんのように様子を見る方もいらっしゃいます。
特に問題ない方もいますよ。
ちなみに下の方が仰っているものは
見た目は白いですが
裏側が金属になっているはずです(*_*)
ぴよぴよ
やっぱ金属アレルギーで保険外にする人も多いですよね(;_;)
でも保険内の金属のものか、保険外のセラミックとかしか選択肢ないですよね??(;_;)
ままり
また下の方のコメント拝見かせていただきましたが
前から4、5本目は、保険適用でCADCAMという被せものがあります!
こちらは金属つかいませんよ(*^^*)
ぴよぴよさんは何本目ですか??
ぴよぴよ
前歯の2本なんです(><)
なので金属のものしか無いと思います(;_;)
ままり
そうなんですね(T_T)
自費のものならクレジット使える歯科もあるので
クレジットの分割払いにするのはどうでしょうか?(*_*)
ぴよぴよ
それは考えていません💦
ありがとうございました^_^