![なし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京都内で計画誘発分娩を受けた方の出産費用や退院時の支払い相場について知りたいです。入院日数や処置内容も含めて、産院に早めに相談したいそうです。
東京都内で計画誘発分娩で出産された方に質問です。
分娩費用おいくらでしたか?
退院の時に支払う相場を知りたいです。
ちなみに誘発剤の他にも筋肉注射?と、吸引もしました。
入院日数は4泊5日で、水曜入院〜日曜日退院です。
現在入院中で、産院に聞いたところ
退院の前日に伝えると言われました。
出産祝いとして両親が支払いしてくれることになっているので早めに知りたいので相場でいいのでお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
- なし(4歳8ヶ月)
![ぽんこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこちゃん
都内は、産院によってかなり費用にバラツキがあるので「だいたいいくら位が相場ですか?」ともう一度聞いてみた方がいいかもしれないですね!
ホームページにおおよその費用が記載されてることもありますし、病院の口コミとかの検索でも出てくる場合が多いです。
出産育児一時金+数万円のところもありますし、お高いところだと50万円くらい追加で必要なところもあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は無痛分娩で前日から入院、誘発分娩でした。
前払金10万円
当日は14万支払い
無痛分娩の費用が8から10万なので、無痛分娩しなかったら5万前後だったのかなと思います。
![サバ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サバ缶
新宿区の病院で産んでます🙆
うちは100万くらい見ておいてねーって言われてます💡
硬膜外麻酔は追加10万なので110万くらいですかね。
HP見てみるか、助産師さんにでも聞いてみてください🙆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは吸引と鉗子は保険適応で3万円程
予約金で10万円
退院時25万円
赤ちゃんの雑費で計40万円程でした!
コメント