
夜間断乳成功で朝まで眠れるようになったが、日中のおっぱい要求が激しい。離乳食は進んでいるが、完全断乳を考えている。不安もあるが、安定剤化したおっぱいは卒業すべきか。
夜間断乳は3日間くらいで成功して朝までぐっすり眠ってくれるようになったけど、その反動?
日中の"おっぱいちょうだい"グズリが半端ないです。
おっぱいから気をそらせるのに必死な自分がいます。義理の両親が来てる時とかにもすぐ欲しがって困ってます。離乳食しっかり食べてくれてるし、グズリが減るのであればそろそろ完全に断乳しようか悩んでます。
ただ、もうおっぱい吸う姿が見れなくなるのと、お乳に頼れなくなる…ていう不安もありますが完全に安定剤と化してるおっぱいなら卒業させるべきですか?
- ママ(6歳)
コメント

ママリ
断乳時はおっぱいから気をそらせる事に必死でした😂✨
うちは服めくってきてブラもズラして押し倒してきて飲んでたのでw
飲みたそうにしたらお菓子あげたり遊んだり外連れてったり!
断乳→おしゃぶり卒業だったので、おしゃぶりあげたり😂
安定剤と化してるならやめた方がいいかなーと思います😖確かにぐずったらおっぱいは凄く楽なんですけどね(´;ω;`)💓
私も最初自然におっぱい卒業して、わ!楽勝じゃん!でも寂しい!て思って自分でほら〜飲みな〜とかあげてしまって💦そこからまた母乳スタートになって死ぬ程後悔して😭
確かにもう吸わなくなるのかーと悲しかったですが、今ふざけておっぱい吸ったりしてきますよ😂❤️
ふざけてるのですぐやめますが!
ママ
貴重なご意見ありがとうございます。服めくられるのすごくわかります😂うちは上からも下からも😭👕
Tシャツの襟元引っ張ったりで首が傷だらけです😅
2人目も考えたいしそろそろかなと一歳半まであと2カ月。それまでには!って思ってます