※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポリンキー
サプリ・健康

おたふくの予防接種について。皆さん受けましたか?私自身、子供の頃受け…

おたふくの予防接種について。

皆さん受けましたか?

私自身、子供の頃受けていないし
小さい頃にかかっておけば…という認識がありますが
稀に重症化すると難聴になると聞き
打った方がいいのかな?と悩んでおります。
今打ったとしてかからなくても
大人になってかかったら
どうなのかな?とも思います。
(大人になってからのほうが辛いと聞くので…)

ちなみに子供は現在、3歳と1歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は女の子、受けました☺️
下の子は男の子、1歳になったら受けます✨
男の子は特に打った方がいいと聞きますよね✨

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
みさ

受けましたよ!!!!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
ミク

受けました✨
重症化の可能性が低くなるならと受けました✨

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
deleted user

男の子も女の子も打ちましたよ!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
deleted user

絶対受けておいた方がいいです。髄膜炎などの合併症がありますし、入院にもなる方がたくさんいます。
大人になってもうかからないだろうと安心していたら、子どもから感染して、大変なことになることもありますので、安心はできません。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    小さい頃受けた予防接種は大人になった頃にも有効なのでしょうか?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    30年ほどのようです!
    わたしもまた再度うたなきゃいけない年齢です(;^ω^)

    数千円で難聴や髄膜炎リスクをおさえられ、将来お子さまが育児中に感染し重体化したり、幼児に関わるお仕事をされた場合を考えてみると、ぜひ打ってあげては如何でしょうか?😁✨✨

    集団免疫といって、みんなでワクチンをうけて社会で感染を抑え込むのも大切です

    • 5月22日
  • ポリンキー

    ポリンキー

    そんなに持つのですね!!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    早速予約します!!

    • 5月22日
deleted user

受けましたよ😊
大人になってかかったら、子供できなくなる可能性ありますし💦

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
とのっこ

幼少期におたふくにかかって片耳が聞こえない知り合いがいます。
聞こえない方の耳に話しかけられても気が付かないみたいで、仕事で『無視された』とクレームついたりしてました。

打っておいた方がいいと思いますよ。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
たむのすけ

私の知人男性は子供から感染して重症化、連日の高熱で男性不妊になりました😢男の子の場合は重症化すると精子に問題が出るそうです。
難聴になってしまった人もいます😢💦
罹患した時のリスクを考えると接種した方が良いです。

  • ポリンキー

    ポリンキー

    ありがとうございます!

    • 5月22日
ケイト

先日別の予防接種と同時に受けました😊
予防接種することによって、感染したり、重症化を避けてあげられるものはしてあげたいと思っているので😊

打つ時期はたしか1歳とかじゃなかったでしたっけ?母子手帳には打つ時期載ってるはずです😊

  • ポリンキー

    ポリンキー

    確かに😭
    1歳から受けられるのは知っているのですが、実際何歳の頃に受けたらベストなのかなと思い質問させて頂きましたが、1歳とあるなら
    それを推奨して母子手帳や予防接種のスケジュールにもあるんですかね😳?

    • 5月22日
  • ケイト

    ケイト

    すみません。間違えて返信下に書いちゃいました💦

    • 5月22日
ケイト

任意なので、何歳に受けたらいいとかはわからないのですが😣
うちは病院から1歳になったら、水ぼうそう、MRと一緒に任意ですが、おたふくも受けてください。って言われましたよ😊

  • ポリンキー

    ポリンキー

    そうなんですね!
    上の子の時に任意のものは言われていなかったので特に気にしていなかったのですが、
    下の子の予防接種の時におたふくとかはどうしますか?と言われ
    どうしよう…となりました。

    ですが、皆さん受けた方が多いので受けようとおもいます。
    ありがとうございました☺️

    • 5月22日