
コメント

さや
肺炎だと命の危険もあるので、しっかりと検査ができる病院でレントゲン等撮ってもらうべきだと思います😥
普通の内科でもいいと思うので、まずは空いてる内科でいいので受診し、本当に肺炎なら入院も有り得ると思います😥
発熱はしていないですか?😥
病院嫌いでも命には代えられないと思います😢
さや
肺炎だと命の危険もあるので、しっかりと検査ができる病院でレントゲン等撮ってもらうべきだと思います😥
普通の内科でもいいと思うので、まずは空いてる内科でいいので受診し、本当に肺炎なら入院も有り得ると思います😥
発熱はしていないですか?😥
病院嫌いでも命には代えられないと思います😢
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
肺炎は半年前からあります、病院行ってくれない、薬飲んでないので肺炎が長引いてます。
発熱してない喉、痰がつまってる感じします、かなり不安です。
呼吸器内科は2時間待ちなので仕方ないきはしますね、内科はかかりつけがありますが祖父が好きじゃないから行かない!と行ってます
さや
高齢者施設で働いているので、肺炎になって入院する利用者さんはよく見るので、お爺様が心配です😥
発熱していないのならまだ大丈夫かとは思いますが、発熱する様なら肺炎は死因の上位にも入るので悪化した時が心配です😞
せめてどこでもいいので内科受診出来ればいいのですが😥
耳鼻科だと肺のレントゲンを撮るなり聴診しないと重症度も診断できないと思うので、どうにか受診してくれるといいのですが😢
あとは在宅診療とかもありますが、レントゲンとかは撮れないので😥
はじめてのママリ🔰
レントゲンは14日呼吸器内科にて撮影してますが薬飲んで祖母(肺炎)は落ち着いてるのに、祖父が痰がでるのは薬が合わないと思ってなかったら薬服用してないだけでした😒💢
祖父にかなり注意して服用お願いして後日病院行くことになりました😔
在宅診療も良いですね、祖母は要支援1ですが祖父だけ要介護や要支援ではないのですが利用できるのでしょうかね、明日ケアマネに会うので相談してます😄
さや
薬も服薬してなかったのですね😥
昔の男の人って頑固な人多いですもんね😅
いい解決策が見つかり体調も良くなるといいです😢