※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℋℴ𝓃ℴ
ココロ・悩み

友人から不適切な言葉を受けて悩んでいます。妊活中で不妊治療を受けていることを知られ、セックスレスで妊娠不可能だと言われ、心が苦しいです。

吐き出すところがないのでコチラで失礼します😭

妊活中でかれこれ10年弱程前から婦人科に通っています。
わたしが不妊治療を受けていることを知っている友人から「生理が遅れているがセックスレスのため妊娠はあり得ない」と連絡を取り合っている時に言われました。
わたしが薬を使わなければ生理が来ないことや不妊治療で辛い思いをしていること、その友人には何でも話していました。向こうに悪気はないと分かっていながらも、『どうしてそのことをわたしに言ってきたのか、万が一妊娠していた場合のことまで考えているのだろうか』そんなことばかり考えてしまいます。そして、そう考えている自分にイライラするし、どうしてこうもマイナスなことしか考えられないのかと悲しくもなります。

コメント

RIR

セックスレスで妊娠がありえないのにもし妊娠していたらというのは考えすぎな気がします💦
ご友人もむぅさんに話しやすいからセックスレスであることや生理が遅れていることを相談したのではないですかね?
文章を読んでいてセックスレスで悩んでいて妊活をしたいけど進まないからその相談に乗って欲しかったのかなと思いました🙄

  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    セックスレスと言っても全くしていない訳ではなく、1ヶ月に何度かはしています💦流石に頻度までは詳しく聞いていませんが😂
    またプロポーズされたばかりで同棲も始めていて、逆にこれから!という時だったので、余計に敏感に感じちゃいます😭(上の投稿にそのこと書けていなくてすみません)

    • 5月21日
はじめてのママリ

本当の理解は当事者もしくは経験者からしか得られない

これ私の持論ですが、やはり同じ立場にならないと本当の理解なんて無理だと思うんです。

彼女も、あなたの気持ちを想像する事は出来ても、あなたがどんな言葉でどんな事を思うのか、真に理解する事は出来ないと思うんです。

彼女に悪気がないのであれば流してしまった方が楽かなと思いました。。。



凄く綺麗事ばかりですみません。流せたら流してますよね。わたしも妊活ではないですが息子の障害の事で、周りからの言葉に傷ついたり、怒りを覚えたりします。。。

本当、流せたらいいですよね。

過剰に気にしすぎる時もあるって自分で分かっているのに。ダメだって分かっているのに。もっと考えて発言しろよとか、どんな意図で言ってんの?とか思ってしまいます。

理想は流す。でも難しい。こっちは真剣に悩んでるんだから。良い方に向かうように人生かけるんだから。

  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    わたしの心を読み取ったのかっていうぐらい、そーゆーことが言いたかった!って言うのを上手く書いてくれてて、気持ち落ち着きました…。

    妊活中もナイーブになりますけど、子育て中も辛いことたくさんありますよね😭

    神経質になり過ぎず、自分ができることを全うして、人に流されず、そうあるべきなのかな?とはじめてのママリ🔰さんのコメントをみて感じました。ありがとうございました。

    • 5月22日
deleted user

うーん、、、
悪気はないとは思いますよ。でも妊活中だと妊娠の話に敏感になりますよね。お気持ち察します。
相手の方も心開いて何でも話せる関係、、と思ってらっしゃるんだと思いますよ。
もし気になるなら、
「妊活中で、妊娠の話とかには敏感になっちゃうんだよね」と、やんわり言ってみたらどうでしょうか。

悪気がないからこそ傷ついてしまうことは多々あります。
だからこそ、やんわり指摘してあげるのがいいです。

ちなみに私は晩婚で結婚出来ないキャラで友人間には通してましたが、弄られる度に凹んでました💦
あのとき友人に本音で話せてたらなぁと少し後悔してます。

  • ℋℴ𝓃ℴ

    ℋℴ𝓃ℴ

    自分のキャラが邪魔して、親しくてもなかなか本音を話せなくて😭
    でもレモンさんの最後の文をみて、自分自身も変わるべき時が来たのかなぁと思いました😭もし同じようなことがあれば、その時は本音で話せるように努力してみます!ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月21日